スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
愛宕神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
5.0 |
愛宕神社、京都府京丹後市網野町浜詰。主祭神=明らかにならず、一般的に、迦具土神。志布比神社の境内に鳥居が見え、裏手となる山に向かって参道が続く。丘上に社殿と出合う。社殿は南向き、覆殿の下、本殿を収める。覆殿は、切妻造、瓦葺き、一間、妻入とし、向拝を伸ばす。正面は格子の扉を付けるが、側面は板壁とし、海風をしのぐ。意匠として、組物が見える。本殿は、入母屋造、板葺き、一間、妻入とし、軒唐破風を付ける。屋根については、着色されているように見えた。額に鷲や龍の姿が踊る。木鼻には、獅子や獏の姿。意匠として、階段、欄干を付け、脇障子を付ける。