充実した設備と先生のいる幼稚園。
園の施設は綺麗です。
入園金、制服代、なんやかんや結構かかりましたが、設備も先生も良く、いい幼稚園だと思います。周辺の道路が狭く、何をするにも窮屈でした(鎌ヶ谷はどこもそうですが)コロナ禍の今でも保護者のお手伝いは必須なのかな。コロナ禍前は運動会やらマラソン大会やらの交通整理や観覧席のシート係やらは保護者がやってました。
とても良い幼稚園だとおもいます。
延長保育があり、助かりました❗
名前 |
みちる幼稚園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-444-8977 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

一昨年卒園しました。延長保育も利用していましたが、先生方がとても親身になって関わってくださり、本当に大好きな幼稚園です。親の少しの変化にも気がついてくれる先生方ばかりでした。幼稚園なので、プールの監視兼お着替えのお手伝いなど保護者が参加するものもありましたが、発表会の衣装作りなどは全くなく、PTAみたいなのもなかったので、フルタイムで仕事をしていても通いやすかったです。大雪の日もペンギンクラブを開けてくださっていて、本当に助かりました。卒園式の証書授与は、人数が多い分長くなるのは当然なので、仕方ないのかなぁと私は思いました。うちは、涙涙の卒園式で、今思い出してもみちるでの思い出はキラキラしたものです。小2になる今でも小学校に行くときに副園長先生とお会いすることが多くて、今日も会えたよーと子どもが嬉しそうに話してくれます!