ドロンコ上等!
浦安市こどもの広場の特徴
幼児から小学生まで、泥遊びや焚き火体験ができる場所です。
子供が夢中になれる、貴重な火遊びができる公園です。
利用は浦安市民の小学生以下の子供と保護者のみの特別な施設です。
汚れる事が前提の遊び場^ ^シャワーも脱水機もあります。子供は楽しそうに良い経験できてるので、とてもいいと思います。スタッフさんも優しい人達です^ ^
オススメの遊び場です。あいにく、定休日で、遊べませんでしたが、、
園内を覗いていたら、ご近所さんらしくお名前は存じませんが、此処の施設の庭は田舎を思い出させてくれて、通りかかるだけで、散歩が楽しくなりますと仰っていました。そういえば自分も林や畑、田んぼに小川の有る町で育ったので、自然に足が向いてしまうんだと気付かされてしまう今日この頃です。蜂や毛虫も居るけどそれが、一層魅力なんだなあ。
とてもいいが、場所が中途半端。
コロナウィルス罹患対策として入場者数制限をしております(20200820現在)しかしながら以前同様の遊びが可能。泥沼やスライダー、水浴びぎできます。工作をするスペースがあり、作品は持ち帰れます。更衣室シャワー完備。涼める部屋もあります。現在、園内飲食は禁止です。
子供を遊ばせるのに、最適な場所です!ドロだらけになりますので、お着替えとタオルのご用意をした方がいいです。
寒い中の泥遊び、親はヒヤヒヤですが、子供は夢中です。温水シャワーが有るので、着替えを用意してあれば問題ないです。
安全に子供が火遊び出来る貴重な施設です。場所の不便さはピックアップバスでカバーしているようです。
子供にとっては楽園。
| 名前 |
浦安市こどもの広場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
047-350-1010 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 10:00~17:00 [土日] 9:00~17:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
こんな広場が全国に広がればいいのにと思うほど、素敵な場所でした^ ^幼児から小学生まで伸び伸び遊べるところで普段経験ができないような火おこしなども体験できます(^^)マシュマロやお芋を持ち込んで火をおこして食べる方もいるとお聞きしたので次回は持って行きたいと思います(^^)ちなみに、洋服はかなり汚れるかもしれません!でも借りれるお古のお洋服なども用意されていて本当に至れり尽くせりでした^_^洗濯して返すみたいです!それが気になる方は着替えを持っていくといいと思います!!夏も水遊びが楽しそうなので絶対行きたいです(^^)1ヶ月ごとにイベントも沢山あって本当に楽しいところなのでお子さんがいる方はオススメです^ ^