四季折々の自然を楽しむ。
スポンサードリンク
四季折々の自然がある。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
富貴島幼稚園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-334-4860 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
娘と息子がお世話になりました。住宅街の中にある幼稚園なのでなかなか知らない方も多いかなと思いコメントさせていただきました。園庭には四季折々の草木があり、遊びの中で季節を存分に感じられました。春は、桜や藤の花。夏は、全身どろんこになって遊び、クワガタも捕まえていました。梅の実を収穫して梅ジュースもいただきました。秋は、どんぐりを拾ってままごとに。冬は、枯葉を集めて焼き芋パーティーなんて年も。(コロナ禍の前)年長さんになると園庭の一角で野菜を育て、みんなで食べました(野菜くずから土壌づくりを教えてもらえ、親も勉強になりました)。課外クラスでは体操・リズム・ピアノ・美術教室があります。(現在の情報と異なる場合あり)先生方には子どものこと、教育のことを正直に話すことができました。相談に乗ってもらうことで、気持ちが軽くなりました。全体的に自由な幼稚園なので、例えば日々のカリキュラムを整えてほしい、どろんこは汚れるしちょっと…という保護者の方は合わないかもしれません。今どき珍しい幼稚園だと思います。