船橋法典駅近く、動物像で日向ぼっこ!
古作町北公園の特徴
船橋法典駅から徒歩10分の住宅街にある公園です。
面白い顔の動物の乗り物が置かれた広場が魅力的です。
ロバやパンダ像に腰掛けてのんびり日向ぼっこが楽しめます。
二所の関部屋に近いので稽古してる❗
ベンチにすわって日向ぼっこ。暖かい日差しで気持ちよかった。
遊具施設等少なく、ロバ像,パンダ像、虎像に腰掛け位です。空きエリヤ50m角広さに子供達がサッカーやボール遊びをする事がある程度。
住宅街の中の公園。遊具は何もありませんが、馬やパンダなどのモニュメントがあります。すぐ近くを走る武蔵野線の電車が見られます。
公園全体がきれいで置いてある動物の乗り物の顔が面白い。駐車場、トイレはありません。
船橋法典駅から徒歩10数分位、動物の乗り物とベンチがあり、広い広場になっています。
パンダの置物で目を引く地元の公園。遊具はないが、休日とか子供の利用者は多い。すぐ向かいに相撲部屋がある。
広いが遊具が少ない公園。ボール遊びも禁止されていたらやることがない。どうぶつの謎のモチーフがある。原型をとどめてないくらい塗装が禿げているため、夜に通ると不気味。近くに相撲部屋があるためお祭りなどイベントに参加してくれることも。
トイレがない。
| 名前 |
古作町北公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| 評価 |
3.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
競馬場方面に散歩に行こうと思い検索していたら発見しました。味のある動物達がなんとも素敵です。