法典の湯で至福のひととき。
楽天地天然温泉 法典の湯の特徴
船橋法典駅から徒歩5分、アクセスの良い場所にあります。
ヨウ素が高濃度の天然温泉、入浴ができる貴重なスーパー銭湯です。
露天風呂は広く、足を伸ばしてリラックスできるのが魅力です。
競馬場の帰りに利用しました。男性の湯は混雑しておりましたが、温泉の種類も多いため、意外に楽しむ事が出来ました、シャンプー、リンス、ボディソープはあるので、タオルやブラシ等は持っていくと良いです。
真夏の船橋の仕事終わりで、汗だくで疲れたので、船橋ICの高速に乗る前に立ち寄りました。露天風呂や泉質が特に良かった印象です。^_^天気がよければ露天風呂から星空なんかも綺麗に見えるんじゃないかなとおもいます。食事処は時間的に閉まってましたが、25:00頃までやってたので大変有り難かったです。おかげでリフレッシュして東京へ帰ることができました。駐車場もたくさんあって、無料でした。
温泉の成分、私的には申し分ありませんし。炭酸のお風呂も炭酸強めでまずまずです。男女別々になっている畳のスペースが非常に狭いので、土日なんかはちょっといる場所がないですね。その辺が問題かな。待ち合わせなんかする時はちょっと場所を探すようになります。トイレなど衛生面は60点ぐらいですね。
コスパ最強。サウナ、温泉、テレビ見られる風呂→文句ないです。サウナも大きめ。風呂は沢山あるので色々試せます。強いて言えば休憩所が明るくゆっくり出来ないですが、これで仮眠出来てしまったら1日中いてしまいますねー。どの時間も程よく混んでいます。閉店間際も駆け込みで入られる方も多いところです。
船橋法典駅から線路沿いに北へ徒歩6~7分の線路わきにあるスーパー銭湯、露天は循環式だがあつ湯岩風呂、温湯岩風呂と沢山の休憩椅子、内湯は10人以上はゆうに入れる炭酸泉と方形薬湯そして階段状のサウナにちょっぴり冷ための水風呂と言う構成、風呂上りはトレインビューに最適な大きな窓の畳休憩室で一休み。
久しぶりに法典の湯へ♨️船橋法典駅から徒歩5分駐車場も広くて3時間半まで無料外は源泉かけながしのお風呂露天岩風呂 ぬるめと熱めあり高濃度人工炭酸泉はぬるめで長く入っていられます。大きいテレビがありました!お風呂の後はお食事処まんぶく庵へ大生ビール🍻〆に十割そば美味しくいただきました。入場料は会員だと800円100円で会員になりカードを作れます。カードで食事も少しお安くなります♪タオルは持参がいいですね。販売品タオルがあるそうです。
都会の温泉らしく、物凄い混雑してました。泉質も良いわけでも無い。循環式のお風呂。しかし。施設内は、いろいろ充実してました。
2022.10.03ヨウ素が千葉県内でももっとも高濃度と聞いて、訪問しました。温泉は、地下1500mから汲み上げた、ナトリウム塩化物強塩温泉♨️源泉かけ流しの露天風呂は、高濃度のため、10分目安。その他、高濃度人工炭酸泉、花閃白湯、サウナ、水風呂と多種の浴槽があり、室内の炭酸泉では、大型TVを眺めながら、ゆっくり浸かることができました。特に、湯温が37℃前後のため、長湯向きです。サウナは90℃となかなか熱くてよかった。施設内には、食堂、休憩室も完備。駐車場は3.5時間無料。至れ尽くせり。月曜は、近所のジムがお休みのせいか、平日にも関わらず、たくさんのお客さんでいっぱいでした。海水に近い食塩泉という泉質、施設のつくりなどは、近所の手賀沼温泉と非常に似ていて、ゆったり感からみると、手賀沼温泉の方が好みかな。
駐車場3時間半?まで無料。バイク置場駐輪場無料。定員4名までの喫煙所が施設内に有り。支払いは現金のみ。更科そばが美味しかったです。風呂は祝日ということもあったので、どこも超満員でした。(サウナも並んでた)個人的によもぎの香りのスチームサウナが良かったです。
名前 |
楽天地天然温泉 法典の湯 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-338-4126 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

平日の昼間なのに常連っぽい方が多く地元に愛されているいい場所なんだなーと感じた。また機会があれば積極的に行きたい。