市川大野駅徒歩12分、八重桜と野鳥の楽園。
こざと南公園の特徴
市川大野駅から12分でアクセス、穏やかな公園です。
貯水池を囲む遊歩道で、色とりどりの野鳥が楽しめます。
整ったベンチや掃除が行き届き、訪れる人を迎えます。
亀が生息し、カワセミが飛来する穏やかな公園です。公園とありますが、トイレはありませんが、水飲み場はあります。
池の廻りに遊歩道とベンチが整備されただけの公園。しかし多種多様の水鳥や鯉を見ることでき散歩や公園近場のスーパー·百均·八百屋に立ち寄った時に休憩場所として利用しています。また間もなく咲く水辺の桜(数本だけ)もそれなりに楽しみ。
住宅街にある、穏やかな公園です。池の周りを散策したり、ベンチで時間を過ごしたり、季節によって、お花や鳥などもいます。
池には季節ごとに野鳥がいて見ていて楽しい。ベンチでのんびりが好きですが、地面がぬかるんでいて少々歩きづらい。
掃除もいき届いて綺麗な公園です。
雨上がりの翌日、とても晴れていたので寄ってみたら足元ぐちゃぐちゃでした。ベンチも池もあり、のんびりできそうなのに雑草が沢山生えててもったいない!
蓮がきれい。カワセミもいました。
なかなかの小春?日和です。現在のコロナ禍!救われます。桜🌸満開!素晴らしい!
染井吉野桜の後に咲く緑色の八重桜が西側と東側の角に一本づつ有って大野小学校寄りのは4月2日に訪れたら見事に咲いてました。緑色の中ほどが日毎にピンク色に変わり咲きします。
| 名前 |
こざと南公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
市川大野駅から12分、貯水池を囲うように作られた遊歩道。休憩所があり、年配の方中心に雑談の場として利用している模様。釣り禁止。