銀杏の御神木が語る静寂。
春日神社(下貝塚)の特徴
住宅街にひっそり佇む小さな神社です。
銀杏の御神木が2本あり、落ち着いた雰囲気です。
鳥居横に駐車場があり、訪れやすい場所です。
住宅街の小さなお社、銀杏の御神木が2本あり小さいながら杜がある。
由来などは調べ切れていませんが、何はなくとも、もう少しきれいにしてほしい。
落ち着きます。
ちょっとしたところにありましたね、かなりの時代のようです、そのようすは銀杏の木が語っていました、鳥居横には駐車場もあります。
小さな神社ですが、静かで心地良かったです。神主さんも居ないようですが、小休止にはうってつけ。
名前 |
春日神社(下貝塚) |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

こじんまりした神社です。2本の大きな銀杏の樹があるので遠くからでも場所がわかります。