行徳の隠れ家で味わう、あんこときな粉。
和菓子 竹むらの特徴
あんこときな粉の和菓子が絶品で、人気を集めています。
お彼岸の特別営業があり、常連客にも愛されるお店です。
お散歩途中に訪れるには最適な、落ち着いた雰囲気のお店です。
いつもお世話になっています。こちらのむし羊かんが最高です!独特の舌触りで美味しいです。
遂に購入することができました。幻の和菓子屋さん。店員の女性も感じがよく、蒸し羊羹をおまけで付けてくれました。甘過ぎず焼き加減も絶妙です。営業日は不定期なのでインスタで確認。
ずっと気になっていた和菓子屋さん。不定休でなかなかお店に入ることができず、幻の和菓子屋さんと呼んでいました。インスタグラムで開店日を投稿してくださったことをきっかけに初来店!蒸し羊羹はういろうのような食感でとってもとっても美味しかったです!お店の雰囲気も穏やかで、不定休というのも希少価値があり、また訪れたいです。
あんこときな粉がとてもおいしいです。お気に入りはきなこおはぎと、きなここしあん団子です。あと蒸し羊羹がとてもおいしい。不定期営業ですがInstagramで営業する日はストーリーあげて下さるので、すぐ向かっています。おじいさん、頑張ってください。
現在は年に数回営業するかどうか…お彼岸のみ常連客向けに販売してるのかと思ってましたが、たまに「◯月◯日営業します」の貼り紙を見かけるように!2024/6/8(土)の朝、たまたま前を通ったら「6/8営業します」ですって!午後再訪すると大好きな、むし羊かん売ってました(現行価格600円でした)1年以上ぶりに食べました~変わらず美味しい!おまけにおまんじゅうも頂いたのですが、それも生地がモチモチで凄く美味しかった!今度買います公式インスタやってるみたいです。
先日お散歩途中に以前から気になっていた和菓子屋さんに行きました。不定休との事で今日は購入できて良かったです。感じの良い女性が切り盛りしています。夏は水羊羹やところてんも作るそうなので楽しみです。美味。
| 名前 |
和菓子 竹むら |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
047-397-2021 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
行徳という荒くれ者の街にある上品な和菓子屋で、不定休ならぬ不定営業。お彼岸(おはぎ)やこどもの日(柏餅)といったイベント時期のみ営業するなかなかありつけないレアなお店です。