塚田駅近!
マンマニーニョの特徴
塚田駅から徒歩圏内の落ち着いた雰囲気のカフェです。
野菜たっぷりのマンマサラダパンや濃厚なクリームグラッセが自慢です。
内装は黒を基調にした重厚感があり、広々とした空間が魅力です。
ランチセットはどれも新鮮な野菜がついていて美味しい!ライスバーガーは、冷凍かな?パンはコストコかな?手軽に作れる材料を使っている感じ?メニューのレパートリーがほしいです。
チーズケーキと、飲み物はオーレグラッセを頂きました。チーズケーキは小ぶりですが味がとっても美味しくて満足度が高かったです。オーレグラッセはミルクの上に水出しコーヒーを浮かべた、と説明があり好奇心で頼みました。甘くないのかと思いましたが最初から甘い飲み物でした。しかしコーヒーの苦味がしっかりしていて、チーズケーキが甘さ控えめ\u0026フルーツ添えというのもあり、そこまで甘いものが得意ではないですが最後まで美味しく頂けました。店員さんも感じがよく雰囲気のいいお店です。
塚田駅から徒歩範囲では、1番好きな居心地よしの喫茶店です。広くて十分なパーソナルスペースが保てるのは、うれしいですね!ご年配の女性が優しく出迎えて下さるので、気持ちがあたたまります。ランチセット(11:30〜14:00、デザート&コーヒーか紅茶つき)各1300円のクロワッサンサンドは、クロワッサンがカリッカリで、新鮮野菜と具だくさんサンドイッチの満足度が高く、とても美味しかったです!なんだかゆったり時間が流れており、癒やされました。
いつもお世話になっています。なんやかんや来てしまうマンマさん。落ち着いていて、狭くなく、好きな場所です。そして流れている音楽が好みにドンピシャ。bill evans、Chet baker etc を聴きながらおいしいごはんと珈琲がいただけます。ママさんお手製の小豆もめちゃくちゃおいしいです。
コーヒーとサンドイッチを注文しましたが、普通にどちらもクオリティが高いです。お洒落なのに静かな喫茶店というよりは、入りやすくて居心地の良いお店でした!
駅前にありながら少しわかりにくい喫茶店。マンションに入る感じで奥に行くといきなり現れます。常連が多いらしく、店員と客との世間話が親しげ。内装は昭和の純喫茶を思い出します。コーヒーのクオリティーは田舎の店だと馬鹿にしてましたが意外と高い。顔を覚えられると長居しそう。全席禁煙。
調度品も品が良く、落ち着いていてゆったりとしたカフェです。ピザトーストを頼みましたが、パンがとても美味しくて良かったです。隠れ家的なお店なので、あまり宣伝したくないくらい(笑)
店の雰囲気は、良いけど。カウンター内のママさんたち、井戸端会議しているみたいでうるさい‼️雰囲気良いかな❓️
塚田界隈では、貴重な喫茶店です。
名前 |
マンマニーニョ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-438-6921 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

時間がありましたので立ち寄ってみました。食後でしたのでコーヒーのみを頂きましたが飲みやすく、後味がないすっきりとした味でした。