深夜の寿司、朝5時オープン!
はま寿司 松戸高塚新田店の特徴
朝5時から深夜3時まで営業していて、深夜でも寿司が楽しめます。
駐車場が広くて、家族連れやグループでも安心して訪れられます。
近隣のローソンと併設していて、便利に立ち寄りやすい店舗です。
朝5時〜深夜3時迄やってる、はま寿司おススメ!インコ柄ジュースもあるので鳥好きさんにはGOOD👍
東松戸駅より徒歩で10分ほど、一直線なので迷うことはありません平日朝の9時30分頃に来訪朝ごはん目当ての方が意外と多くいるサクッと食べて出るつもりがあれこれ10巻ほど食べました🍣 初のはま寿司だったので通常が分かりませんがシャリは少なめ、でも美味しく食べれます☺何より朝5時からオープンしているのが嬉しい!モーニングをやってるはま寿司自体がレアで、関東圏だとここと神奈川の2店舗だったと思います近くに来た際は朝寿司を堪能してみてくださいごちそうさまでした🍽
再訪 星訂正2024.2月20日 今日の料理はうまかった🐴醤油ボトルも座った席のは綺麗だった 特に年配の女性の接客が最高だった、商売人の家系の自分が見ても接客する人間の鑑だと思うほど素晴らしかった。人材に恵まれた店は羨ましい。再訪 今まで深夜早朝営業で甘めに星4をつけてたが星2に変更。理由 ①白子軍艦を頼んだら、普通なら切って捨てるはずの筋てんこ盛りが来た、勿論作り直してもらった。②鯵や鰯の骨や皮が処理が甘く残ってたり食えたもんじゃない。③醤油ボトルのキャップを開けると乾いた醤油がギトギトついてて半開き、しっかり閉めようとしてもギトギトしてて閉めにくい。汚ならしいその他色々100円150円なんだから、と言われそうだがこのクオリティではその低価格にも見合ってないと感じたので星数変更しました。日本唯一なのか、深夜早朝も営業だと言うので訪問まあ、この時間にリーズナブルに食べられるのは有難いですね。シャリの形やネタの切り方とかは笑っちゃうのがたまに出てきますけど引っくるめて良いと思いました。酒も美味しかったけど、熱燗はあの温度だと飛び切り燗なので気を付けて燗つけした方が良いです。
平日13時頃伺い、縁側などをいただきました。この時間帯だとすいていて、待たずに座れました。はま寿司は一貫が小振りな感じがします。回転寿司チェーン店では、私にとって、価格と質が合っているお店ですね。
どこのはま寿司もネタが豊富で美味しいですここはほぼ満席なのに品物が来るのが早いと感じましたとてもお勧めのお店です。
『はま寿司』さんといえば、平日90円(税抜)寿司がウリだったが、流石に昨今の値上げムーブの中で90円皿は廃止された。某回転寿司チェーンでは100円皿ですら廃止されて、かなりの値上げがされた。『はま寿司』さんでは、まだ100円皿が厳守されていて、廉価に寿司が楽しめる。「みなみまぐろ1貫」(150円)・「しめさば」(100円)・「とろかつお」(100円)、合計385円(税込)をいただいた。とある一品も注文したが、いつまでたってもやって来ないので、注文取消しさせていただいた。こうしたところはいくらオートメーション化されても、ミスが起こってしまうものなのだろう。
メロン🍈パフェがラインアップされたので再訪です。楽天ポイントと、はま寿司パスポート券でお得に頂けるので定期的に活用してます。寿司は其れなりですが、はま寿司のデザートは安くて美味しいです。ーーーーーーーーーーーこの店の店員は皿の数を6枚も上乗せして来て他の店員にその旨伝えると平謝りしてくれたが本人はレジに入り枚数の違いを伝えたが謝りもしない!どういう教育してるのか?2021.08
美味しかったです♪これだけ食べて990円、ビックリ。
いつも、店内が綺麗で、店員さんが、優しい店🤗、寿司も美味しいですが、最近の寿司屋のラーメンのクオリティ高いです🐻
名前 |
はま寿司 松戸高塚新田店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0570-071-823 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

深夜に寿司が食べられるってだけで、選択肢が広がるのは嬉しい。夜中に食べたいと思っても、遅くまでやってるラーメンか、焼肉(どちらも今の時代希少)ぐらいしかないところにはま寿司が加わるだけでかなり楽しい。そのうえ深夜割増などもなく気軽に食べたい分だけ食べられる。一緒に行く人の空腹具合に合わせたりもでき、お寿司少しとコーヒーだけとかもできるし、ガッツリもいける。この自由度が深夜にあるのはなかなか昭和な体験だけれどお店は常に混んでいるのでみんな思い思いに楽しんでいる様子。大慶園が近くにあるためかヤンチャな感じの客も多いが、逆に寂れているよりも明るい店内で賑わっていてよい。そのため回転も良く、ネタが古いなんてこともない。絶対深夜営業をやめないめほしい店。