バターチキンカレー、異国の味!
古民家cafe Sekai no Monogatariの特徴
本日のカレーには鶏肉たっぷりのバターチキンカレーが人気です。
世界中から集まった個性豊かな食器が魅力の古民家カフェです。
お値段に対するクオリティの高いプリンが好評で再訪したいカフェです。
とてもよかったです!飯田線下島駅から徒歩10分未満、駐車場も3台分くらいあったかと。自分はパキスタン風のオリジナルスパイスカレーをいただきました🍛バスマティライスとスパイス香るカレーが最高でした!世界中の食器を使ってるみたいで、ワクワクしました〜地域の人や旅人がふらっと立ち寄りにきてて、とてもいい出会いがありました〜また来ます!
椅子、机に始まり食器、スプーンまで全てが世界中から集まった個性豊かな古民家カフェです!カレーは量が多く満足できて、軽食なども目新しいものがいっぱいあって新鮮です。下島、沢渡駅からも近いので電車で行きやすいのも良いと思います。
まず道沿いに店があるため入りやすい。中に入ると店員さんの雰囲気が良くて、はじめましてでも親しみやすい。店は世界中から集められた家具や食器で彩られていてステキ。写真はバターチキンカレーでとても美味しかった。スコーンも食べる前に温めてくれて味はもちろん、そんなちょっとした気遣いが嬉しかった。海外に興味がある人はぜひ行ってみて欲しい。
私が注文したのは本日のカレーで、この日はバターチキンカレーでした。良い香りでコクがあって美味しかったです。辛すぎなかったので、子どもでも食べやすいと思います。スコーンが冷めてしまって、もう一度温め直してくれました。気遣いが素晴らしかったです。家具、お皿、コップ一つ一つこだわって、海外のものを使っていました。ベトナムと香港で購入した食器で、食器の説明をしてくれました。メニューの説明もしてくれて、とても丁寧な接客でした。
このお値段でこのクオリティのプリン東京では食べられません!!よくあるカラメルプリントは違って練乳が使われたベトナムプリンを味わえました🍮🇻🇳カレーもこだわりのスパイスを使ったオリジナルスパイスカレーやこの日は日替わりのバターチキンカレーをいただきました。お皿も世界中から集めた可愛いものが多くって素敵な空間でした!どのお料理もとっても美味しかったのでまた遊びに行きます!!
沢渡駅から歩いて10分弱のところに、新しいカフェができたということで、足を運んでみました。注文したベトナムプリンが本当に美味くて、砂糖ではなく練乳を使った固めのプリンの食感と、苦すぎず甘すぎないカラメルの味がとてもマッチしていました。店内の雰囲気もとても明るく落ち着いていて、店内のいす、テーブル、お皿に至るまで、全てにおいてひとつひとつ違った物語が込められていたのには、驚きと感動がありました。店員さんの優しく柔らかい雰囲気につられて、お店のお客さんたちもつい交流を始めてしまうようなあたたかすぎる店内の環境にも、他のカフェにはない魅力を強く感じました。近くに訪れた際はぜひ、そしてここのためだけにでも遠方から来る価値は十分あると思います!
| 名前 |
古民家cafe Sekai no Monogatari |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
パキスタンカレーは鶏肉がたっぷり、スパイスを感じて食べごたえがありますお米も日本のお米じゃなくてその地方のお米でしたが、たべやすかったです。ベトナムプリン、固めプリンで美味しい。甘すぎず、美味しいです。