東洋大学で楽しむ、おしゃれな学食!
外部の一般も利用できる学食。営業は平日の11〜15時のみ。関係者以外は駐車場なし。TMC付近のコインパーキングを使用。食堂の利用のみでも守衛で入管申請が必要。入館証を渡されるので首に掛けて敷地に入る。タッチパネル式の券売機が3台、うち左の一台は現金のみ。中央、右の2台はクレジット、QRコード払いに対応。定食やワンプレートが500〜550円前後。
学食なのに、食器がおしゃれ。そして美味しい。夕方や土日も営業して欲しい。
東洋大学朝霞キャンパス内の学食。自分は大学内の仕事でランチの際に利用していたけど、学生以外の外部の方も校内に入って利用できるみたい。タッチパネルの券売機で食券を買って利用するシステムなのだけれど、3台の券売機のうち現金が使えるのは1台のみで2台はクレカかコード決済のみなので、現金以外の決済方法を用意して訪問するべき(学生は現金が多いので、現金機はなるべく使わない様に)鉄鍋で軽く焼いた丼物とかなかなかのメニューがあるのだが、定食系のメニューが全て一皿で盛られるのがちょっといただけないのと値段は他の学食に比べれば少し高めである。食器の下げ台と水、コップは右端の方となっている。東洋大学陸上競技部の人達がよくバイトで入っている(部でバイト契約しているのかな?)のだが、とても素晴らしい対応で好感が持てる。駅伝も頑張ってください✊️
名前 |
Umart! |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/toyogakusyoku?igsh=NTc4MTIwNjQ2YQ== |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

安くておいしい!一般利用の唐揚げ定食の大盛りで650円でした。ただ入るときと出るときに守衛さんに手続きしてもらうのは結構めんどうです…