南アルプスの名水かき氷。
名水の里にある道の駅この道の駅の特徴は何と言っても白州の名水を汲めることであり、運転の休憩ついでに水を汲んでいく方も多いです。もちろん食堂や農産物直売所もあり、ジャムやワイン・ジュースと言った林檎・桃・葡萄など果物の加工品や山菜などが多い感じでした。また、台ヶ原宿に日本酒の醸造所を構える山梨銘醸の七賢も置かれています。さらには駐車場から徒歩で行ける距離に見学出来るワイナリーもあるそうなのでお酒好きならこちらを休憩ポイントに選ぶと良さそうです。
南アルプスの水を汲める道の駅です。柔らかくて美味しい水でした。直売所もありますが価格は高めで地元産以外の野菜の割合が多かったです。野菜を買いたいなら近くにいくつもある直売所「行かれる方が良いです。
名前 |
道の駅 はくしゅう |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0551-20-4711 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

道の駅はくしゅう駐車場内にある天然氷を使ったかき氷屋さん。春頃から夏の終わり頃まで営業。もう何回も来てますが、他の天然かき氷屋さんに比べれば(長瀞・日光)空いてて穴場ですね。待ち時間は10分以内って感じです。今年は桃を頂きました。無料のトッピング無しで甘すぎずちょうど良かったです。