マルエツ跡地のロヂャースで肉を堪能。
たまに行きますが、肉は安いと思います。特に鶏肉、豚肉やひき肉も安い時があります。野菜はトップやベルクの方が安いです。牛乳やパック飲料は種類も多くて安めです。ただ、マイカイカード(ロジャースのプリペイド)での支払いと現金やクレジットカードでの支払いに差額があるのでそこが面倒かも。
マルエツの跡地に ロヂャースが出来たと言う事で 嫁と 伺いました。越ヶ谷に比べると 規模は小さいいですが 地域の人達には 良かったと思います。駐車場は 無料で 建物2階と屋上にありました。※キンキが あったのは ビックリしました🤗
名前 |
ロヂャース 八潮店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-999-7216 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

よくテレビなどでもロヂャースが紹介されていて、ついに八潮にも出来たとたのしみにしていましたが、全体的な商品のクオリティや品数は思ったよりも低い印象です。肉は多く他店の安売り時より少し安いかなという感じですが、魚はそこまで品質がよいと思えません。寿司などもありますが、色や鮮度はあまりよくないと感じます。惣菜弁当も今流行りの大盛りでもなく、かといって少量でクオリティの高い弁当といった感じもなく、どっちつかずの標準的なお弁当の品質にも満たない印象です。唐揚げ弁当といいつつ、一口大もないような唐揚げの端切れのようなものが3つほど入っていましたので買うのを止めました。GW最終日の5月6日に行きましたが、店内はガラガラです。こういう日は外食や惣菜で夕飯を済まそうという人が多いと思うのですが、惣菜は単品、お弁当は特別感もなくごくごく平常時と変わらない品揃え。この近隣はスーパーマーケットも多く、駅近くにも品質の良い商品をおく店が多いため、このままでは営業を継続するのは難しいと思います。