スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
天神社の庚申塔 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
草加市両新田西町、住宅や工場に囲まれた中に佇む天神社境内にある庚申塔です。鳥居をくぐると参道沿い(壁沿い)にいくつかの石塔が並んでいますが、その中の左端2基が庚申塔です。左側の駒形庚申塔には日月、青面金剛立像、二鶏、正面向きの邪鬼、三猿が彫られています。三猿の両端2匹が真ん中に向かい伏せているのが珍しい。延享三(1746年)造立のもの。左から2番目も駒型の庚申塔。日月、青面金剛立像、二鶏、邪鬼、三猿。こちらは邪鬼も三猿も正面を向いています。寛政元(1789年)造立のもの。