松戸 七福神巡りは徳蔵院から。
徳蔵院の特徴
七福神巡りのスタート地点で、長寿の神・寿老人がお出迎えします。
高台から松戸市街を一望できる静かな場所に位置しています。
境内には天神様や稲荷神社があり、昔の面影が色濃く残っています。
御朱印頂きました。ご住職が丁寧に墨を摺ってから、直書きしていただけるので少し時間がかかりますが、それでも待ったかいは十分にありました。
静かな所です。
七福神巡りができます。
階段を上がって行きます。ひっそりと静かで落ち着く空間。
小高い丘の上にあり松戸市街が見渡せます。樹木に囲まれて静けさを感じられるお寺でした。御朱印は直接御朱印帳に頂きました。
何時行っても綺麗に清掃されていて気持ち良くお参りが出来る。
いつも綺麗に清掃されていて凄く良い。
階段の下に、杖が置いてありました。優しい気配りを感じました。
高台にあるお寺で、松戸の七福神でも有名なお寺です境内には、天神様、稲荷神社、金比羅神社がまつられており昔神道と仏教が一緒だったころの面影が色良く残っているので、見ごたえがありました。
名前 |
徳蔵院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-383-1093 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

2023年1月1日 七福神巡り 1箇所目立派なお寺さん 初めてのお詣りにっこりした寿老人(長寿の神)様に挨拶してきました😊