濃厚スープとボリューム満点!
じゃんじゃんの特徴
京葉道路からアクセス良好で、ラーメン激戦区に位置しています。
濃厚なスープと黄色い細麺のラーメンが自慢の人気店です。
夜遅くまで営業し、定食やお酒も楽しめる幅広いメニューが魅力です。
友達が通っていて一緒に初めての入りました。お酒の飲み放題があるのが魅力です☀️
日曜日のディナーで伺いました。台湾旅行で成田空港から帰宅中に夜遅くまで営業していて、駐車場があるお店ということで、こちらのお店を選択。子供が生まれる前に一度妻と来店したことがあって、なんとなくおいしかったという記憶がありました。今回は、私と妻はじゃんじゃんらーめんパート2をゴマ辛あり980円税込みを、息子は私のメニューに大盛140円税込みを追加。娘はねぎチャーシュー麺1290円税込みを選択。あとはぎょうざ6個370円税込みを2つ注文し、家族でシェアしました。注文後9分で、全員分のらーめんが着丼。では、初手スープから。豆乳ベースのスープでごまの香りとにんにくの香りがあり、ラー油のような辛味もありますが、辛味は弱めです。粉チーズが掛かっていて、トマトの旨味酸味も加わることで相乗効果が生まれ、豆乳ベースのスープは、非常にバランスよくまとまっています。次手、麺。中くらいの太さの中華麺は縮れていて程よい弾力があります。全体としては、見た目にもう少しパンチの効いた味を想像していましたが、やさしい味わいでした。娘のねぎチャーシューも少し貰いましたが、こちらも塩味も程よく、おいしかったです。らーめんが到着してから待つこと5分でぎょうざが到着。次手、ぎょうざ。こちらもニンニクが効いたオーソドックスなぎょうざです。370円と安いので、もっと小さいものを想像していましたが、普通の大きさのぎょうざでボリュームがありました。もう食べ終わるかなという時に、ある失敗に気づきます。なんとどんぶりの底には、大量のコーンが… 食べられる際にはよく混ぜて食べることをお勧めします笑。という訳で完食。程よくおなかが一杯になりました。息子の大盛は、かなりしっかりと大盛でしたので、いっぱい食べられたい方は大盛りをお勧めします。近くにあったらまた伺うと思いますので、私の評価は⭐️4 ご馳走でした。
R356から船取線を北上して中野木交差点の陸橋に乗らずに下にあります。店横に駐車場がありますが、これは違うので注意が必要です。店からみると逆走方向にあるので初めての時は迷うと思います。以下を参照してください。https://maps.app.goo.gl/ti5G4ZDHw4t8jjgr5?g_st\u003dic今回は3人で訪店して、じゃんじゃんらーめん、しょうゆらーめん 、餃子、半チャーハンを頂きました。じゃんじゃんらーめんは結構辛めの味噌味で中太麺でした。しょうゆは細麺でした。両方とも及第点という感じで、どうしても食べたくなる感じではありませんが、メニューが多く席数も多いので、ラーメン屋というよりは便利な中華屋さんのイメージの方があっているかもしれません。
ラーメン激戦区。千葉のラーメンは安い!居酒屋利用している方もいるくらいサイドメニューも充実しています。じゃんじゃんラーメンと餃子を注文。かつおだしと独特なとろみのあるスープで、珍しい印象です。麺もつるっと、だけど太麺で大変美味しかったです。近くにあるか〇〇んさんのラーメンより味も店創りも好みです!お得と噂のランチも試してみたいです。
肉のスタミナ炒めとキムチやっこで糖質制限メニューを組んでみた。1150円。野菜、肉、豆腐、キムチと色々な味が楽しめて飽きずにお腹いっぱい堪能できました。味付けには、そこそこ糖質が含まれてそうだけど、まあ許容範囲かなと。
10年以上ぶりに行きました。いつも駐車場どこだっけなーとドキドキしていましたが無事に停めれて家族で食べられました。当時大好きだった水餃子がなくて悲しかったですが、じゃんじゃんラーメン美味しかったです。お子様ラーメンもあるしバンボもあるしドリンクバーもあるのでゆっくり食べられました。チャーハンは焦がし系なのかナルトが入ってて嬉しかったですが子供は食べてくれず。鶏マヨも結構辛めで大人は美味しいのですが園児はダメでした。
京葉道路・花輪インターチェンジから船橋市馬込方向に進行すると、道の両脇にラーメン屋さんが集まった地域がありますが、じゃんじゃんさんも、この道沿いに所在します😃店内は、若い店員の方々が忙しく動き回り、活気があります😄初めての訪問でしたが、店員さんのスキルが高く、素晴らしいと感じました😂写真の半チャーハンセットは、ドリンクバー(飲み放題)付きで890円(税込)!かなりのコスパです😂ラーメンは醤油ベースで麺にコシがあり、チャーハンはパラパラで味も良く、ボリューム満点なので、若い人受けしそうですね😃次は、違うメニューに挑戦したいと思います😆
地元で人気の中華屋さんボリュームたっぷり味濃いめ。個人的にはラーメンよりもご飯系のメニューがオススメ。お酒飲む分にもサイコーだと思いますよ。頼みすぎたら持ち帰りも対応してくれます。まわりにラーメン屋さんがたくさんある激戦区ですが長く地元に愛されるお店です。昔ほど行けなくなってしまいましたがこれからも通いたいと思います!
かれこれ20年愛用している大好きなラーメン屋です。オススメはこの店イチオシのじゃんじゃんラーメンです。北海道みそラーメンがベースになっているようですが、じゃんじゃん独自の辛味噌の塊がトッピングされており、それを混ぜ合わせると絶妙にスープと麺にとけこみ、唯一無二の味を出します。まずは辛味噌の塊はそのままで、混ぜる前のスープと麺を楽しんで、その後に辛味噌まぜあわせて混ぜ合わせてじゃんじゃんの世界を堪能するのが個人的なオススメです。また、じゃんじゃんラーメンパート2という、女性向け?にアレンジしたバージョンもあります。どの時間帯もそれなりに混んでおりますが、オーダーから5~8分程度で提供され、とても仕事が早いです。店近くの駐車場は2台のスペースしかないので空いていることは少ないです。少し離れますが第2駐車場を活用する方が間違いないかもしれません。店員さんの対応も物腰柔咲く機転も利き、非の付け所がありません。いつも美味しい料理を提供していただきありがとうこざいます。また家族揃って食べにいきたいと思います。
名前 |
じゃんじゃん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-425-1624 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

お客さんが、続々とはいる中、入店しました。店内は、想像よりはるかに広くて、まだまだ余裕があって、落ち着いて食事をすることごできました。鶏南蛮つけ麺を食べました。つけ麺のつけ汁には唐揚げが入っていました。スープは、ピリ辛のスープで、私の経験では味わったことがなかったスープで美味しかったです。また来たいと思いました。