オレンジの看板が目印の小さなコンビニ。
ファミリーマート 浦安堀江三丁目店の特徴
オレンジの看板が印象的な歴史あるお店です。
駐車場は狭いが便利さが際立つエリアにあります。
小さなコンビニならではの温かみがあります。
オレンジの看板の時代からあるお店です。
普通のファミマ立地的に駐車場は狭く停めれる台数も少ないですがあると助かるコンビニ。
TDL行く前に久々に寄ったらトイレ貸し出し不可って、、、行く価値無くなった。
ごみ捨て不可。トイレ使用不可。
ここの深夜にいる小太りのおじさんの対応が二度と来たくなくなる位悪いです。
小さいコンビニ。
下の方共感てのと補足欠品もそうだが、よくやっている700円くじもスタッフが回収している細かく言うと一般のスタッフではなくオーナー一家だがくじが始まる度に家族総出でやって来て交換しているのをよく見ているあの店はスタッフがというよりはオーナーに問題があると思われる改善に期待は出来ないだろう。
ここは昼間はトイレ壊れますので使えません!朝は使えます。書き込みしてから3日間トイレ壊れなくなった!書いてみるもんだ。またまた配管壊れました。ただ使わせたく無いようです。我慢出来ない方は壊れて無いので看板どかして入れます。本部の方の教育的指導の方宜しくです。ファミリーマートの印象が悪くなるので!
店員の言葉遣いが荒いです。
名前 |
ファミリーマート 浦安堀江三丁目店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-316-3015 |
住所 |
〒279-0041 千葉県浦安市堀江3丁目27−15 三丁目店 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP |
https://as.chizumaru.com/famima/detailMap?account=famima&accmd=0&bid=58353 |
評価 |
2.2 |
周辺のオススメ

店員が素っ気なさすぎる。