タッチパネルでお手軽ランチ!
こちらのるーぱんは、セルフレジ式になっておりました。食券機は2台あり、内1台はキャッシュレス専用となっています。先に食券を購入し、その券を店員さんが見えやすいようにテーブル上に設置します。るーぱんは全体的に料理の提供が早いですよね。ボンゴレ赤と白が名物ではありますが、今回は白にしました。アサリの身は極小ではありますが、味は好みです。割としっかり味のスープです。ランチタイムですと、サイド1つとサラダ、更に、追加¥100でドリンクバーにする事も可能です。これまたるーぱん全店舗共通ルールではありますが、食後は使用済み皿やコップなど専用のトレーへお片付けが必須となります。
店内飲食の場合でも、最初にタッチパネル式の機械で、注文して支払いをしてから席に座るシステムです。レシートに番号があるので、下2桁の番号の旗をテーブルに置いて待つシステムです。初めてだと戸惑いますが、初めての人が多いので、店員さんに言われた通り対応すれば大丈夫です。ピザは美味しかったです。パスタは胡椒が効きすぎて、辛かったです。
平日の12時前頃訪問。テレビでも取り上げられることある、埼玉県民にとっては馴染み深いチェーン店。浦和周辺にはない&こちらの店は休日はやっていないので、平日通院でお休みする日にやっと来店出来ました。ランチのボンゴレセット、ライスでオーダー。昔はセットにドリンクバーが付いていたようですが、昨今の物価高騰からか昨年から有料化しているようで、付けませんでした。(有料でも、100円以下なのでお安くはある)券売機で購入後、券の下2桁の数字の番号札をテーブルから選んで着席。10分ぐらいして到着。お値段にくらべたら、まぁこんなものかーという感じ、普通に美味しいです。値段を抑えるためか、サラダもパスタも量少なめ。客層は常連のおば様たちが多め、普段使いの店ならよいですが、あえて遠方から来るようなものではないですね。特に案内とかないですが、食後は自分で片付けて、テーブルを拭くのがルールのようです。
名前 |
るーぱん 蕨西口店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-431-3359 |
住所 |
〒335-0004 埼玉県蕨市中央3丁目5−1 蕨中央マンション |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

埼玉県のローカルファミレスランチ利用で赤ペスカトーレのセットをいただきました味はガストなどの低価格帯ファミレスとほぼ同じ美味しくはないですできるだけ無人化してコスト削減に努めている感じ店内はかなり年配の方が目立ち、昔ながらのファンだったり、ここを集会所のように使っている人たち(近所のおばさん?)もいるのかなぁと思いましたコスパも味も駅前のサイゼリアの方が格段にレベルが高いと思います思い入れのない方にはオススメできるお店ではないです。