名物オリーブ焼きで大満足!
きりん食堂の特徴
前原駅近く、名物オリーブ焼が絶品の食堂です。
日本料理修行のご主人が作る、本格的な料理が楽しめます。
落ち着いた雰囲気の中、小鉢料理も豊富で大満足な食事です。
前原駅から近くにあるお店煮込みハンバーグとても美味しかったです。ふわふわで箸がスッと入ります。小鉢もいくつかついていてボリューム的にも満足出来ました。夜の居酒屋メニューは海鮮料理が豊富のようです。駐車場は井上クリニック付近に2台ほど停められるようですが、周辺の道は混雑していることが多いので、可能であれば電車で行くことをお勧めします。
前原から薬円台方面に向かった通り沿い右手にお店はあります。昼に初めて伺いました。11時30分入店時点で先客一組。その後、正午を回る頃にはカウンターは9割埋まり、テーブル席も賑やかになっていました。まだお座敷には余裕がありました。目移りしてしまうメニューの豊富さです。とりあえず日替わりをと思いましたが、イチオシの牛ロースのオリーブ焼きに目が留まり、急遽オーダーを変更させていただきました。オリーブ焼きは茶碗蒸し付きなのも嬉しいですね。オリーブ焼きは一見、もう少しお肉欲しいかも?と思わせましたが、付け合わせの温野菜や小鉢とサラダ、茶碗蒸しもあるので全体でみれば満足感は十分得られます。店内を見渡すとレトロな佇まいの食堂ですが、綺麗に掃除もされていて気持ちの良い空間です。厨房には食器が豊富に置いてあります。茶碗蒸しの器が鍋島の骨董品で出されたのも嬉しかったです。
オリーブ焼きを頂きました!雰囲気良い町の定食屋さん、オリーブ焼き推しのようでしたが、少しボリュームが足りないかな?カレーやカツ等他のメニューも美味しそうだったのでそちらも食べてみたいです。混雑する通りにあるので、駐車場がもっとわかりやすい場所に有ると利用しやすくなると思います。
きりん食堂✨今日は名物オリーブ焼を頼みました☺️お肉はオリーブオイルでしゃぶしゃぶして凄いヘルシーで野菜も凄く美味しかったです🥰他にもイロイロなランチがあり制覇したいです♥是非一度行ってみて下さい☺️
テレビでも放送された事のあると言う名物のオリーヴ焼。オリーブではなくオリーヴ。前を通る度に気になっていたきりん食堂をランチで訪問。オリーヴ焼とは、牛ロース肉を低温のオリーブオイルの中でしゃぶしゃぶし特製のカラシ醤油で味わう。オリーヴ焼1090円をご飯大盛りで頼む。茶碗蒸しも付く。店内は寿司屋の作りなのだが、メニューは洋食系。大将は浅草や銀座で修行を積んだらしい。運ばれたたお膳を見てにっこり。牛ロースにご飯、味噌汁、サラダ、酢の物に漬物。オリーブ焼は初めて。しゃぶしゃぶの脂の落ちた肉とは違う味わい。オリーヴオイルを纏った肉とカラシ醤油と相性がいい。カラシ醤油も普通とは違っていてポン酢に近い独特の味。オリーヴオイルでしゃぶしゃぶしたからと言って特別に変わる訳ではないが肉の旨味が抜けておらず上品な味わい。温野菜もサラダもたっぷり。サラダはシャキシャキ。口直しの酢の物も嬉しい。遅れて来た茶碗蒸しは出汁がきいて熱々。ランチだかと言って作り置きではなく注文毎に蒸している様だ。食後にホットコーヒーのサービス。単なる定食屋だと思っていたが、和食職人がつくる手の混んだ定食。これは他のメニューも気になる。でも和食がベースなのに何できりん食堂なのかな〜と思いつつ、ごちそう様でした。
ランチで訪問。名物と聞きオリーブ焼き1
前々から気になっていたこちらの食堂。やっと行けたのでここに書き残します。昼メニューにはどれもご飯とドリンクが付く様子。今回は煮込みハンバーグを注文。ハンバーグは箸で切ろうとしても柔らかすぎて崩れてしまうほど。ソースもたっぷりかかっていてとても美味しかった。お店の雰囲気もどこか実家のようなかんじでとてもおちつける印象。支払いも各種対応していた。
初来店です。ランチでハンバーグ定食をいただきました。盛りがよく、お肉もやわらかくて美味しかったです!値段もお手頃でした。結構1人で来られてる方もいたので、今度私も1人ランチに行ってみようかなと。次はさばみそ定食を食べてみたいです。駐車場はクリニックを右折したところに1台分と、食堂向かって右側にコインパーキングがあります。後者は利用証明書をお会計の時に提示すればコイン(1時間無料)が貰えます。
開店当時から気になっていたのですが、先日やっと訪問。駐車場は病院の裏にありました!土日でしたがランチをやってました。メニューが多くて目移りしましたが、名物?だというオリーブ焼きを選んでみました。主人は日替わりの、サワラフライ。結果…とても美味しい!薄切り牛肉をオリーブオイルでしゃぶしゃぶ風にしてあり、特製ダレでいただきます。タレがとても美味しかった(^o^)野菜もたっぷりな上、後からあつあつ茶碗蒸しがでました。また、食後お茶つきで大満足でした!また行きたいです。
名前 |
きりん食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-409-3629 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

口コミ評価が高く、近所だったので訪問しましたが、大きく期待ハズレでした。兎に角、量が少なく高いです。鹿児島のお酒のハイボールということでこだわりがあるのかと注文したら、ほぼ常温の状態に氷が4個位しか入っておらず、炭酸も弱くガッカリ。刺身定食は刺し身の量が少なすぎて、ご飯小にしたのに、おかずが少ないのでご飯が余ってしまい、最後は漬物でなんとか食べました。駐車場は井上クリニック裏の11番と、交差点の所にあるジャックポットというコインパーキングの1時間分のコインを出してくれました。ちょっと…次回はないかな…と思いました😩