新庁舎で見える富士山と親切な職員。
習志野市役所の特徴
京成津田沼駅から徒歩5分、アクセスが非常に便利です。
6階の展望室から富士山や筑波山が見える素晴らしい眺望があります。
建物が新しく、庁舎は非常に綺麗で動線も分かりやすく工夫されています。
生保の相談をしに行きました。水際作戦の事を気にかけながら恐る恐る相談したら、しっかりと法令通りの案内をして頂きました。状況を伝えた結果、すぐには申請が通る状況ではないが、ここがこうなったら申請通るかもしれないと提案もして貰えました。高額の保護費を貰って楽をしているとか、働いたら負けとかそういう話が目立つ生活保護ですが、実際に職員の方に話を聞いて印象が変わりました。大切な税金なので、よく考えて状況を整理してまた相談しようと思います。本当に助かりました。
駐車場:広い(まず空きが無いは無い)設備 :綺麗(お手洗いも綺麗)職員 :ご丁寧です。喫煙所:遠いですが、あります。(屋外)混雑 :行く前も帰りも、大きな混雑は無い。しいて言うなら、近所では無い限り車が便利かな。バスも出てますが、限りがあるので。徒歩も可能ですけど、ほんの少し坂道はあります。
対応がとても丁寧で好印象な職員の方が多いと感じました。昔の、天井が低く市民の方が休む場もほとんどなかった時代を知っていると明るく開放的であると思います。
展望回廊からは遠くに少しだけ海が見えました。職員さんが多く、立ち止まっていると「どうかされました?」とお声がけいただけるところに対応能力の高さを感じました。自走式の広い駐車場にきれいな庁舎はいいですね。
以前、八千代市に住んでいて、今回、習志野市に越して来たんですが、メッチャ対応が良くてビビリました(^_^;)役所ね人って、こんなに腰が低くて、こうした方が良いですよ的な話は、八千代市では全然無かったです。しかも習志野市役所の食堂も行ってみたら良いじゃんって言いたいメニューとボリュームと低料金です。
私は、前の市役所が好きでした。課ごとで、職員の対応が違う。丁寧な人もいれば、わからないのに聞いているのに、そっけない人もいる。前に、千葉銀行ATMがありましたが、現在はないです。便利だったのに…
京成津田沼駅より徒歩5分、バスはJR津田沼u003d幕張本郷の路線。斜面に建っているので、入口や階数がちょっとわかりにくい。駅やバス停に近くて低い方が「G階」、駐車場の面した高い方は1階になる。駐輪場は両方の入り口近くにある。建物内は分かりやすい構造になっていると思う。周囲に高い建物が少ないので展望回廊の見張らしは割りと良い。条件が良ければ富士山、スカイツリー、幕張の海に沈む夕日も見える。
建物カッコイイです。グランドピアノがコンセプトにあるのもユニークです。ただ、手続きがもっと電子化していれば来る必要もないのも事実です。
職員さんの対応がとても丁寧でわかりやすいです。皆さん本当に感じのいい方ばかりです。受付にいるナラシドちゃんのぬいぐるみが可愛いです。(許可をもらって撮影しました)
名前 |
習志野市役所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-451-1151 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

介護関係の仕事なので様々な市役所の介護保険の窓口に行くが、正直、習志野が一番、窓口処理が遅い。気づかないのか何なのか良く分からないが番号札さえ渡されず、番号札を貰うだけで10分以上かかる場合もある。時間に余裕のある時以外は行ってはいけない…。仕事柄、どうしても伺わなくてはいけないので⭐︎⭐︎にしておきます。