蕨で味わう竹(3/4身)の鰻!
鰻の成瀬蕨店の特徴
リーズナブルな価格で、竹(3/4身)を楽しめる特別な店です。
蕨駅から徒歩1215分、アクセスも便利な立地が魅力です。
日本中に広がる勢いを持つ、注目の鰻料理店です。
調理方法の違いなのか、皮はパリッとしているが、しっとり感がなく身離れしやすく、小骨が口の中に残る印象、並と上を食べ比べましたが、メニューにも記載していましたが、上の方が脂の乗りは良かったです。もう少し本格的に調理されていればコスパはいいと言えますが、浦和に近いこの場所では、評価は少し厳しくなるかと・・・
普段なかなか食べる機会の少ない鰻ですが、こちらのお店はリーズナブルな価格で気になり伺いました。うな重は並、上、特上のそれぞれに松・竹・梅があり、9種類から選べました。上がおすすめということで上の竹(2500円)を注文しました。まずお重の蓋を開けた瞬間、鰻の上質な香ばしさとたれの甘じょっぱさの織り成す食欲をそそる香りが鼻を幸せにしてくれました。そしてお重の中はというと、鰻特有の油の輝きが眩しいほど美しく、目を幸せにしてくれました。いざ食べてみるとふわふわな身が口の中でほどけてご飯と相性抜群な味わいが舌を幸せにしてくれました。鰻3/4尾のサイズの竹でもお腹いっぱいになるくらい大満足のボリュームでした。とにかくここに来れば幸せになれます。この感動を共有したくてつい長文になってしまいました。めちゃくちゃおすすめです。また伺います。
蕨駅から徒歩12-15分くらいの鰻の成瀬。近場ですと川口駅前にもあります。コインランドリーと出入り口が一緒なのが珍しい。自転車置き場はお店の裏側にありました。駐車場も近くにありました(提携はしていない)値段を考えると割安感あります。梅 1600円竹 2200円松 2600円大盛り+100円身がふっくらしていて焦げ目とタレが合わされると特に美味しい。ご飯とビールによく合います。持ち帰りもできるみたいです。
出先でいつもと違う成瀬での食事。美味しいですよ。松のご飯大盛2,700円を頂きました。コインランドリーと同じ出入口で左が成瀬です。駐車場はありません。コインパーキングが斜向かいにあります。まだオープンしたばかりのようです。この価格で美味しいうな重が食べれるのは有り難い!店員さんも良い方でした。
竹(3/4身)2,200円を注文。脂はのってなくあっさりだったけど、美味しかった。お値段以上だった。ご飯も多かったので次は梅(半身)1,600円でも充分かなと思いました。
| 名前 |
鰻の成瀬蕨店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-432-8822 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
〒335-0003 埼玉県蕨市南町2丁目16−1 蕨南町ビル 1階 アイテック |
周辺のオススメ
カミさんに言われて初訪問の、今や日本中に大躍進している、こちら「鰻の成瀬 蕨店」さん^o^この勢いは、いきなりステーキみたいな勢いで、この先が心配(≧∀≦)って、大きなお世話か。駐車場がないので、カミさんと自転車で向かいましたが、まさかのこちらはクリーニング店と隣り合わせで、入り口がクリーニング店と一緒(\u003d´∀`)分かりにくいって(°▽°)さて、12時半の訪問でお客さん無しって、大丈夫かなこの店( ̄▽ ̄)注文は2人とも上の松(国産じゃない鰻を1尾)で、私はご飯大盛り100円プラス、それでも3,000円と確かに格安(๑˃̵ᴗ˂̵)出てきた鰻重もかなりボリュームあります^o^身もふっくらして、結構な食べごたえ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ただタレがちょい好みじゃないかなぁ(*'ω'*)あと、山椒が全然ピリッとしなくて、ちょっと古いのかなぁ。まぁ、鰻は思ったより美味しかったので、もう少し頑張ってほしいなぁ(≧∇≦)美味しかったです♪ご馳走様でした^o^