スマホで簡単!
東武運輸(株) 三郷物流センター支店の特徴
初回は受付に行く必要があり、分かりやすい案内があります。
2回目以降はスマホでmonofulを使ってスムーズに受付できます。
受付は3階の一番奥のバースに位置しており、専門的な場所です。
東武は3Fに登った所にあります。バースの一番奥に行くと「入荷受け付け」と書いてある扉があるので、中に入って手板に名前やら携帯番号を記入。タブレットのモノフルも一応登録。場内待機は出来ないので付近に路駐です。1:40に登録で4番手。呼ばれたのが8:40でした。「○番バースに着けて」と言われるので移動。縦列駐車してウイングを開けるor荷解きしたら伝票を持って事務所へ。事務所は手板を書いた扉に向かって左手にあるスロープを登り、ドアから入ったらしばらく道なりにすすむ。エレベーターホールを過ぎてさらに左奥に行くとあります。伝票を渡すと「リフトマンに渡して」と手板を渡される。荷物を卸し終わったら再度事務所へ。手板と伝票を交換してもらったら完了です。
受付は3階に上がって一番奥のバースにあります。夜間受付けあると思いますが、今回初めて行く場所やったので8時に受付けして呼ばれたのが11時30分ぐらい荷卸しは手伝ってもらえるので助かります、完了したのが12時10分。作業員の方は良い人でした◎
待機場がないし、近くに、コンビニあるけど、止めることは出来ません。路駐のみです。
名前 |
東武運輸(株) 三郷物流センター支店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-949-0760 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

初回は受付に行くことになりますが、2回目以降はmonofulを使用して受付をするので、登録済の方はスマホで受付出来ます。(受付に行かなくてもよい)