肘折温泉の心温まるおもてなし。
大友屋旅館の特徴
肘折温泉の湯治の歴史を受け継ぐ老舗温泉宿です。
山形牛を使用した美味しい夕食が楽しめる宿です。
昔ながらの温泉街の雰囲気が残る素敵な旅館です。
旅館飯って一つぐらいなんか口に合わないものがあったりするんですが、ここのご飯は本当に全部美味しかったです。全部優しい味でした。接客も手厚くて感動しました。車の雪かきもありがとうございました。 全てにおいてありがとうございました😭🤍
積雪量、相変わらず全国版で放送なる肘折温泉と青森の酸ヶ湯温泉♨️。今回、この時期にどうしても訪問したい肘折温泉に来ました。厳冬期の肘折温泉は最高でした。夕食、朝食もご覧の通り食べきれないくらい。そして何より、料金も安い。お客様への接する対応、だいぶコスト削減で省略する旅館が多い中で、心温まる対応に惚れ惚れしました。又、伺いたいお宿でした。
バス停までお迎えに来ていただきました。温泉も素晴らしく、部屋はとても清潔でした。雪が降る時は、長靴を貸してもらえます。細かい気配りがとても温かかったです。
土曜日に彼と1泊2日で宿泊しました!貸切風呂がとても良かったです!眺めも良く、良い思い出を作れました!足湯も良かった〜!!そして!ウン10年ぶりに苦手でもう一生食べる事はないだろうと思っていた刺身を美味しく食べられました…っ!感動しました笑またリピートします!お世話になりました〜!
他の旅館に比べると活気?が無かった…けど、女将さん?のような方が気遣いがあり、それで帳消しになって気分良く帰路に向えました。ありがとう。
湯治プラン2食付で宿泊。お値段以上。掃除が行き届いていてとてもきれい。食事もお米はもちろん、他のおかずもとても美味しいです。朝市も近くなので、とても楽しい旅になりました。
お風呂が最高!です。お風呂は2つあり、1つは貸切、もう1つは大浴場です。貸切は無料で先着順ですが、入り放題です。檜風呂で床も木材で、お湯は鉄分を多く含んだこれぞ!温泉というものです。源泉掛け流しのお湯が溢れている檜風呂にざぶんと入ったときはものすごく幸せです。露天風呂付きの部屋のある高級旅館に泊まる必要はないくらいです。大浴場は湯船が1つですが、長く使い込まれた石造のお風呂です。掛け流しのお湯の注ぎ口や湯船が変色しており、温泉の強さを感じます。翌朝も大浴場に入ろうと思うと男女入れ替えになっており、少し趣が違いました。どちらもいいお風呂です。こちらはお料理も美味しく、夜も朝も部屋まで届けてくれます。部屋にトイレもユニットバスもありませんが、洗面所と鏡はありました。これで1万円以下とは最高のコスパだと思います。
23.9.22 温泉がとても良い温泉宿。食事も米が美味しい!「つや姫」を使われているとのことでした。全体に味付けも良く美味しかったです。温泉は1Fは男女入れ替え制。24時間利用可能。今回は夜は熱め、朝はぬるめでした。緑茶色の濁り湯。鉄の匂いが強いです。源泉が熱いので井戸水の加水ありですが、加温なしの掛け流し。良いお湯です。近くの共同浴場「上ノ湯」の無料券もフロントでいただけました。上ノ湯は大友旅館と泉質が違い、少しとろみのある鉄の匂いはしない緑灰色の濁り湯でした。湯温は適温。洗い場なしなので、大友旅館さんで体を洗ってから行くと良いと思います。上ノ湯は8時-17時。大友旅館さんから2軒隣と近かったです。肘折温泉の朝市にも近く、農産物を買うことができました。規模は5-6店くらいの小さな朝市ですが、古き良き湯治場といった風情が味わえて良かったです。
楽天トラベルから予約して2泊しました。プチ湯治プランは部屋食でした。朝食は7時30分、夕食は18時に運んでもらいます。大浴場は1階で、1日2回、男女の入れ替えがあります。3階の貸切風呂は予約不要です。大浴場よりも温度が高く感じました。お宿と駐車場が離れています。川沿いの細い道を進んでいくとあります。
名前 |
大友屋旅館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0233-76-2331 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

源泉かけ流しの加温加水消毒循環なしの24時間入れるちゃんとした温泉に入りたくて温泉マニアもおすすめする肘折温泉をえらびいつもぼっちで湯治宿みたいな所を好んで宿泊してますが、家族2人旅だったのもありこう言うきちんとした設備とサービスのところを探して予約しました多分ご家族で経営されているみたいでしたが足が不自由な母にさっと椅子を用意してくれたり、帰りに雨だったのですが傘をさしてくれたり、見えなくなるまで手を振ってくるたり心温まるアットホームな接客でしたこんなちゃんとしたおもてなしの旅館は久しぶりでした🥺温泉は熱めですが肌当たりがよく柔らかく感じました☺️飲泉もできたので飲んでみましたがお出汁のような旨みとほのかな塩味とふわっと硫黄の匂いがしておでんの汁にゆで卵の黄身溶かしたような...感じだったなと思いました🤗あんまり人が入らない時間に入ると熱くてびっくりですけど肌には優しかった気がしますちなみに家族風呂もあり予約不要なので空いてたら鍵を閉めて「入浴中」の札を出しておけば( 'ω'👌)です源泉が熱いので仕方ないのですが誰も入らない時間帯に入るとめちゃくちゃ熱いですwお料理も山形の美味しいものをふんだんに使い美味しかったですまた機会があったら泊まりたいです✨