所沢の行列、なす肉汁うどん。
行列絶えない人気店。店に入るなり、湯気の熱気と小麦の香りがもううまい〜♪先ずは券売機で一番人気の「なす肉つけうどん400g」と好みの天ぷら「舞茸天」と「いか天」をポチ!小じんまりした店内だけど、回転早いから行列も苦にならずに待てました。着丼して400gに圧倒され、ゴロッと2つの舞茸天に笑いがでるっ♪硬めの麺を出汁に付けてズボボと啜る。出汁の濃さにぶた肉になす、ちょうどいい〜うまいうまいで400gのうどんも、ゴロッとした天ぷらもしっかり完食しちゃいました。ごちそうさま〜
武蔵野うどんのお店です。駐車場は共同駐車場で広め、入店すると左手にある食券機で食券を購入します、価格はリーズナブルで普通盛り300g、標準の中盛り400g、大盛り500gまでは同一価格で食券を渡す際に盛り量を伝える仕組み、特盛り600gだけは別で食券を購入となります。今回頂いたカレー南蛮うどんはトロミは無くサラッとしていますが出汁が効いていて中々の美味しさ、麺は武蔵野うどんらしい強いコシは感じず万人受けする食べ易いタイプ、唯一気になったのが、具材は冷凍物なのか?食感が悪く感じました。
未訪問のお店を新規開拓するため、所沢市下富の【柿屋 うどん】を初訪問😊事前の予習で「なす肉汁 白(大)」と「なす肉汁 黒(並)」と「ちくわ天・舞茸天」の食券を購入。回転も良く、10分程度で席に案内された😊まずはうどんだけでいただくと、中々の硬いうどんで夫婦の好み😋共につけ汁を交換して食べ比べてみると、醤油も良いが白だしの方が、より美味しくうどんもペロリと完食‼︎食べ終わると、店内には席待ちのお客さんで混雑していたので、早々にお店を後に。埼玉県は活気があり、人気あるうどんが多く羨ましい限りだ☺️
名前 |
柿屋うどん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-3090-3118 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

麺はワシワシし過ぎず、ツルツルさもある中太うどんです。白だし味もあるのが珍しい。水が水道水じゃない美味しい水でした。埼玉の水道水マズイので地味に嬉しい。日曜12時で店内混んでて少し待ちました。持ち帰りも多いようです。持ち帰りは現金で直接払い、店内なら券売機で買うシステムです。