みずほ台駅近くの懐かしマカロン。
ヨネザワ製菓 直売店の特徴
昔懐かしい阿佐ヶ谷の工場の味が楽しめるお店です。
マカロンの皮がとても安く手に入る魅力的なスポットです。
みずほ台駅から徒歩15分のアクセスしやすい立地にあります。
マカロンの皮狙いで行きましたが、とても安く買えました。他にも特価品が沢山ありました。いつも買う、ミニシューも買えて大変満足。土曜夕方に行きましたが、駐車スペースは満車。ちょっと駐車場は狭いかな?
みずほ台駅から徒歩15分程度のところにあります。この日は車で訪問。駐車場は4台のみなので用事が済んだらさっさとお店を出ることにしましょう。創業明治32年(1899年)、そんな頃からシュークリームってあったんかいな、というくらいの歴史。コンビニのOEMをしているらしいです。美味しいシュークリームの大量生産ができる工場直営の店舗、テイクアウトのみです。工場直営だけあって、規格外のサービス品、ミニ生シューがあります。こちら15個くらい袋に入って310円。普通のシュークリームは130円、生シュークリームは200円(2個380円あり)。色々あって悩みますが、生シュークリーム(2個)、モンブランシュー420円、生ドーナツ340円、カスタードコロネ220円(サクサクシューらしいです)、スコップケーキレアチーズ1,200円を購入しました。私が食べたのはスコップケーキと生シュークリーム。スコップケーキは普通のケーキと違い、器の中で積み上げて作り、直接掘り出して食べるからそういう名前らしいです(ネット調べ)。レアチーズの酸味と風味、生クリームのコク、スポンジの甘さがたまらない美味しいものでした。
名前 |
ヨネザワ製菓 直売店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-544-038 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

令和7年4月30日(水)訪問3回目以前はヨネザワ製菓の工場は杉並区阿佐ヶ谷北5丁目25番のあたりにあり、通学途中に良くかって食べてました😄30年前なので、とても懐かしい話ですが、、、価格もやはり、サービス品でも高くなってしまってますね。小麦粉、トレハロースなども高くなっているだろうし仕方ないですね。他の方々レビューしている「カビ臭」はしませんでした💦💦カビ臭は、ひょっとして冷蔵庫内!?の臭いがついたのでしょうかね?だとしたら、カビ菌の胞子が飽和常態になるので💦でも、3回購入してますが、今の所私は大丈夫でした!