味わう上品なブリティッシュ中華。
啓徳の特徴
丁寧に作られた創作中華を堪能できるお店です、洗練された料理に驚かされました。
夜のコース料理や特製中華おせちがおすすめ、味と手間が融合した逸品です。
白身魚と白菜の酸辣煮をランチで堪能、油っぽくないあっさり感が魅力的です。
夜のコース料理、とても美味しく頂けました。
ランチで何度か来店。営業日が不規則。店頭のボードに当月の営業日が記載されているのでそちらをチェックするか、来店前に電話で確認することをおすすめします。店員の愛想も良く、料理もとても美味しいです。いつかディナーも行ってみたい。
味は良かったけど、1時45分に閉店だと1時からのランチを食べ終わり、速!店を出されました😞
何度か行ったけど営業終了だったり臨時休業で振られてましたが今回入れました。中々評価の高いお店で気になってました。ランチタイムのメニューは3種の定食のみです。黒酢酢豚と海老イカチリソース炒めをいただいた。まず前菜三種、レンコンの中華風キンピラ、はまぐりとほうれん草の豆乳和え?、山芋のカレー粉和えで中々の味です。ワカメのスープはかなり薄味で?かな。酢豚は酢をうまくとばしておりツンと来ないのは私好みです。味は結構甘めにふられてました。豚肉がカリカリに揚げていてナス、大根玉ねぎで美味しい。海老イカ炒めはちょっとピリ辛だけど、大ぶりの海老が4尾でプリプリでこちらも美味しい。場所柄顔見知りやランチに来る常連さんが多いようですが、始めてでも気になりませんでした。日本酒からワインまでアルコールの品揃えは充実してるようで夜はお酒と創作中華を楽しむような感じなのかな。
美味しい、一人一人取り分けてくれるので良い。お高いだけある。
ランチで白身魚と白菜の酸辣煮いただきました。前作3種盛りとスープ付。スープは薄味でこれ自体を楽しむと言うより胃腸を整えるくらいの効果なのかも。ご飯は固めですがちゃんと美味しい。魚の味がしっかりして、なおかつ中華っぽさも味わえて大満足でした。
夜たまに利用しているが、味、食材や手間暇考えると安いくらいだと思う。都内だったら1.5倍かな。昼のランチ1000円は非常にお得。
昨年末、特性中華おせち(オードブル)を購入しました。とても美味しかったので、年越し前に殆ど食べ切ってしまいました(笑)とても手間をかけて作られていて、この時期は家族総出で仕込みをされるんだとか。家がやや遠方なのでランチやディナーにはまだ伺ったことがありませんが、時間を置いて食べた中華おせちであれだけ美味しかったので、出来立ての料理も美味しいに違いありません。
美味しいが疑問を感じてしまう店ディナータイムなのに電気付けてないし、予約客じゃないから端っこの暗い席に通される。また、暑い日なのに冷房入れてなく暑い、ソーダ割り頼んだら店の前の自販機で炭酸買ってきて作たりと……あんまりお客さんを大事にしてない感じ。味はいいけどオススメはしたくない。
名前 |
啓徳 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-5487-2564 |
住所 |
〒330-0071 埼玉県さいたま市浦和区上木崎1丁目10−15 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

丁寧に作られた一つ一つのお料理、存分に楽しめました中華とワインのコラボもとても嬉しいしこだわりの国産チーズにもビックリとても良いお店です。