薪窯ピザの極み、種類豊富!
ザオーの特徴
新検見川駅近く、アクセス便利な場所に位置。
薪窯で焼き上げる本格的なピッツァが絶品。
種類豊富なデザートも美味しく楽しめるお店。
いつも混んでいるので、予約がおすすめです。他のお店と違う所はピッツァの種類が多い所と、生地がモチモチですごく美味しいです。パスタの味もゆで加減も最高で、デザートも何を食べても美味しいです。ガトーショコラとかぼちゃプリンは毎回頼みます。サラダのドレッシングも美味しくて、前菜などもありお酒も楽しめます。ニンニクがとてもきいているお店もありますが、ここはそんなに使っていないのか、ニンニクが苦手でお腹が痛くなる人もここのお店はいくら食べても全然平気と言っていました。
焼き時間かかるので提供時間は少しかかりますが、ピザはどれも美味しいです種類も豊富でピザだけで3ページもありましたデザートも美味しかったです。
おいしい~ピッツァは具材の味がしっかり、生地も味、香り良し。パスタもモチモチで幾らでも食べたい。近隣で祭りがあったり、団体がいたので給仕に時間がかかってたかな。再訪決定。
提供に時間がかかりますが、ピザがとても美味しいです。生地に若干塩気があり、生地単体でもおいしくいただけます。おすすめはきのことベーコンのピザです。
しらすと白えびのピッツァは今まで食べたピザの中で1番美味しかったです!ビスマルクも美味しいけど味忘れるくらいしらす白えびがオススメ。一軒家っぽくて初見は少し入りづらいですが店員さんが丁寧に接客してくれます。今度は何かの記念日にお伺いします。最高😀
新倹見川駅からすぐのお店。店の外には薪が積み上げられており本格的なピザが食べられそうな予感がする。入口を入ると階段があり2階に上る必要がある。部屋を改造したらしく、壁に穴をあけて4人掛け席が作られていた。趣があってよい。テラス席や個室席があり、8人程のグループでも使えそうだった。丁寧に焼いているためか、ビザを注文してから出てくるまでにやや時間がかかった。ピザは、生地がもちもちで無茶苦茶うまかった。生地は、冷たいブッラータチーズにも良く合ってよかった。欲を言えばブッラータチーズを温めて欲しかったが、頼めば温めてくれたのかな?季節のデザートピザもうまし!苺がもう少し入っているともっと良かったと思う。また来たいお店。今度はパスタも食べてみたい。
10ヶ月ぶりに伺いました。以前はスリッパに履き替えていましたが、改装されて靴を脱がなくてよくなりました。どれも美味しいですがやはりピザはマルゲリータ、パスタはボロネーゼでしょうか。毎回注文します。
地元の名店のひとつです!もちろんピザ、そしてデザートピザは言うことなく美味しいです、窯焼き感がすごいし上に乗ってる食材がボリュームも内容もグーです。が、私はパスタも好きで特にここのジェノベーゼが最高すぎてどうしても定期的に食べたくなります。サラダは真鯛のサラダ、これ、真鯛のカルパッチョもメニューにありますが、私はサラダを推します❤シメにかぼちゃのプリン、他のデザートも美味しいけどやっぱりかぼちゃのプリン。行ったらぜひ食べて欲しいです!またテラス席もちょっぴり総武線がうるさいですが(笑)良いです(◠‿・)—☆。今回はランチにワインと白サングリア、美味しかったです。満足ーー。以前は店内はスリッパでしたが、現在は靴のまま店内に入るようになってました。
スタッフさんの対応から料理の味まで全て最高でした!!必ずまた行きます!!
名前 |
ザオー |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
043-275-8283 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

かつて千葉駅西口にあった「蔵王」が2008年に移転して「ザオー」に。ここは「ピッツァ(Pizza)」の専門店。窯焼きピザの種類は多数あり。その中に一種だけリゾットがありました。海老と貝と帆立入りシーフードリゾットは激ウマ。自家製ベーコンの窯焼きも燻製強めで最高でした!おすすめピッツァも個性派ばかり!