季節の花々に癒される温室。
千葉市花の美術館の特徴
温室の高温多湿でリラックスできる癒しの空間です。
300円の入場料で季節ごとの美しい花々が楽しめます。
稲毛海岸駅から徒歩1分、アクセスも便利な立地です。
300円の入場料が安すぎると思うくらい素敵です!まだ春でなく見頃でもない時期ですが温室内の植物が皆んな生き生きでとても元気が伝れて、建物もいい構造で周りで散歩しても気持ちよかったで大変満足でした。もっともっとこんな美しい所が千葉市にあるといいなと思います。
祖母をおばあちゃん孝行で連れていきました。緑豊かで展示物から何から素敵でした。館内のBGMも心地よくて落ち着いて回れました。
草花が綺麗にアレンジされていて綺麗でした。温室もあり小さい滝もあっておもしろかったです。
美術館の裏側に、バラの小径があります。美術館に入らなくても見られますので、季節は限られるでしょうが海浜公園に行ったら寄ってみると良いです。
桜も咲いていました。写真撮影はしなかったのですがバラのトゲを使った靴やバッグの身にまとえない作品も展示されています。今月末に一旦閉めてリニューアルするようです。隣のレストランも美味しかったです。
数年振りに行ったが、ぼーっと見ていいのが良い。珍しい大きめの植物はなかなか。二階奥のキッチンガーデンは、最近家庭菜園に凝ってるので、勉強になる。
季節の花を 沢山楽しめる憩いの場所です。いろんなイベントが 行われています。温室には 滝を囲むように 珍しい植物や 南国の花が美しく咲いていました。近くには 公園や稲毛の浜があり新しく出来たグランピングu0026キャンプ場や カフェが素敵でした。
屋内型庭園と熱帯植物園。入場料300円、駐車場公園と共通で3時間まで300円。四季の花が美しく、写真撮影スポット整備。モネ絵画レプリカ、野菜の花の展示もあり。かご作りなどワークショップが充実、花の苗も花グッズも販売。母の日に最適。スロープ、エレベーター充実でベビーカーでも安心。通路は狭めなので注意。中庭で持ち込み弁当可能。
2021.04.03現在薔薇は咲いていませんでしたが、アネモネやチューリップ、ポピー他、色彩の綺麗な花々が咲いていました。季節によって見られる花が違うので毎度楽しく廻れます。
名前 |
千葉市花の美術館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
043-277-8776 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

冬の乾燥した寒い時期に温室に入ると、高温多湿な環境にとても落ち着きます。あまり大きくありませんが、立体的な造りになっているので結構楽しめます。温室内にある滝の音もいい感じです。