スープの濃さ自由自在、実籾の極み!
吟家 実籾店の特徴
豚骨ベースのラーメンはクリーミーで美味しく、トッピングも豊富です。
中太麺と細麺が選べ、個々の好みに合わせた味が楽しめます。
全て半額の5周年記念で、特別な機会に訪れる価値があります。
初めて家系ラーメンの吟家に来店しました。来店し1000円札がなくお札崩さなきゃいけないかと思いきや、10000円札まで券売機対応😭助かるスタッフたちの挨拶がしっかりしていて心地よい!今回は油少なめにしましたが濃さ普通でも十分しっかりとした味で、スープまで完食しました。帰り際まで気持ちいい挨拶をありがとうございました。また来店しようと思います。車通りの良い入りやすい場所にあり、とてもよかったです!ご馳走様でした。
店員がずーっとぺちゃくちゃ喋ってんのどうにかならないかな〜値段もチェーン店のこのクオリティのラーメンにしては高いよねって感じ、久々に吟屋行くかってなったけどまた数年は行かないかな。
ラーメン自体の話ではありませんが、この店舗は'22/09現在不定期休業(やっと再開しましたね)、休業日は店舗のInstagramを確認しないとわかりません。Google Mapの情報だけだとやってない日に当たる可能性があるので確認してから向かわれることをお勧めします。肝心のラーメンについては休業前より味の安定感が増しましたね。前からだったかはわかりませんがマシンによる強制乳化のおかげでクリーミーさも良いです。醤油ラーメンでも大きなチャーシューが1枚ついてくるのでこれで十分かも。生姜は珍しく?大きな刻んだ生姜が置いてあります、入れるときに汁をよく切らないと甘くなっていくので注意です。調味料は豆板醤、にんにく、生姜、ラー油、すりごま、酢、醤油が揃っています。
豚骨ラーメン、吟特トッピング、大盛りライスを注文させて頂きました。久しぶりに食べたけど安定の美味しさでした。大盛りライスにするとおかわり出来ます。開店と同時に入店しましたが30分ほどでほぼ満席。ライスが無くなり、炊かないといけないくらいライスが出てました。スープ、麺、トッピング類(味玉、海苔、ほうれん草、うずら)全てライスに合います!これぞ、横浜家系ラーメンって感じで満足です。ご馳走様でした。備考 スタンプカードがあり貯まると、無料トッピングや裏メニューなどがあるのでお得感があります。
ふらっと立ち寄ったラーメン屋さん店内に自販機があって中で買ったものでしたら席で飲んでOKとのことお腹減ってたのでビビンバ丼も注文、ナムルと味噌がのったシンプルなミニ丼でしたそのまま食べても美味しいのですが、後半ちょっと満腹気味で自分はラーメンのスープを少し足して一気に流し込んで食べましたw豚骨スープはご飯物との相性よいですよね。
美味しいラーメン屋だが、味の濃さのぶれがあり味普通で美味しい日と薄い日があるので注意。その他吟屋から比べても雰囲気の良さは有ったので、オススメ家系ラーメン好きの中には、ご飯無料当たり前コメント多いが、吟屋は有料です。個人的には食べるなら金払え 無料で食べるなら客じゃないと思うので、口コミももう少し考えて投稿して欲しいです。 人それぞれですが、批判するなら行くな、金払わない奴は客じゃない、実籾の人は可哀想ではない。意味わかれば削除して。
自分は好きです!!ちょっとしょっぱかったけど、ちょっと高いけど。
味はめちゃくちゃに美味しい。ただトッピングが少し控えめな印象。もう少し頑張ってもらってチャーシューの厚み、ほうれん草の増量を期待してます!!
店員さんの接客がいい。ラーメンも美味しいです。
名前 |
吟家 実籾店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-405-2766 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

店員さんがとても親切丁寧でラーメンも自分好みで「スープの濃さ」「油の量」「麺の太さ」などかえられて私的に凄く好みの味で吟屋さんは4店舗行きましたがずば抜けて実籾店さんが1番美味しかったし店員さんの対応も良かったです!自宅は都内ですがまた絶対伺います!