家族で楽しむ特別なひととき!
大人1人と子供2人で行きました。色々厳しい口コミがあったので、しっかりとホームページを確認してから行きました。まず、大人1人にき、同伴できる子供の年齢制限があり、その時点で、行けない家庭もあると思います。入り口で、子供の年齢確認があります。その事はホームページに記載があったので、保険証を持っていきました。忘れた場合は、用紙に生年月日を記載すれば良いみたいです。受付後、靴を入れる袋と、ロッカーの鍵をもらえます。その後、更衣室で着替えますが、水着も着用できるのが決まっており足首までのスパッツタイプの水着や、Tシャツの重ね着タイプの水着などはNGで、危うくスパッツタイプのを着て行こうかと思ってたので、危なかったです。中には、遊泳コースや、子供用のプールなどの他、ジャグジーや、露天風呂があります。夏休みが始まった事を考えると、他の市民プールに比べると子供がすくなめ。また、プールとは別にお風呂があり、備えつけの、ボディーソープや、シャンプーがありました。休憩所もあり、アイスや、懐かし瓶ジュースが売ってました。気になる所は、至る所に、さまざまな注意書が、これでもかと貼ってあります。人によっては、それが煩わしく感じると思います。プールで、楽しくない訳ではないですが、ワイワイはしゃげる感じではないかな、、、、単身で来てプールで運動して、ジャグジーで癒され、最後にお風呂に入ってさっぱりして帰る人にとっては最高かと思います。施設自体は、更衣室含めとても綺麗です。子供達が気に入ったようなので、また来ようと思いますが、施設の決め事等に合う合わないがハッキリ分かれそうです。
名前 |
サンアール朝日 プール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-228-5303 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.kawaguchi.lg.jp/shisetsuannai/shobo_kankyo_suido/21596.html |
評価 |
2.3 |
周辺のオススメ

ごく少数ですが、老害が幅をきかせるプールです。夜7時半くらいから、20mプールをちんたら泳ぐ老人が来ます。あまりにも泳ぐのが遅いため後ろが詰まるのですが、本人はお構い無しに泳ぎ続けます。「ゆっくり泳いでいる人にはスタッフから声掛けをする場合がある」「何度も注意される人は今後の利用をお断りする場合がある」どちらもプール内に掲載されている文言ですがスタッフもあまり注意しません。半ば諦め気味の放置なのでしょうが他の利用者にも大変迷惑なので、スタッフには根気強く注意をし続けて頂きたい。それでも改善のない場合は容赦無く出禁にして頂きたい。老人は来るなと言いたいのではありません。速く泳げとも言いません。当たり前のマナーを守れ、マナーを守らない利用者は厳しく注意せよと言いたいのです。上記の事例では老人ですが、老若男女関係無く、迷惑な利用者が適切に排除されることを願います。