妊娠から出産まで、安心サポート。
ことら会 稲毛とらのこ産婦人科の特徴
妊娠期間から出産後までストレスフリーな体験ができる産婦人科です。
受付やスタッフの対応が親切で、安心して出産できる雰囲気です。
清潔感があり、入院中のケアや食事も高評価の施設です。
妊娠期間〜出産〜事後のケアまで、終始ストレスフリーで過ごす事ができる大変信用できる産婦人科です。ベテランのスタッフも多く、どうしても不安や疑心暗鬼に陥りがちな時期でもしっかりとメンタル面でのケアもして下さいます。病院施設はまるで、高級ホテルのような作りとなっていて、何度いってもワクワクした気持ちになれます。確かにいわゆる通常の産科と比較すると値は張るかもしれませんが、トータルの満足度を考えると全く割高であったとは思いません。一生にそう何回もあるイベントではないですので、これから検討される方は一度見てみてみることを強くお勧めします。
的確に声掛けしていただき安全にお産ができました。また授乳の指導を都度丁寧にしてくださり、とても感謝しております。環境については大部屋でしたが、仕切られていたので実質個室の様につかえます。入院中に出産前より体重が増えるくらいご飯が美味しかったです。また、通院時は助成券が切れてからの持ち出しが痛かったですが、お産自体は出産育児一時金内におさまりました。
3年前、こちらの病院で1人目を出産しました。待ち時間は長いですが、診察は丁寧で何か不安があれば診察時間外でも快く診て下さいます。臨月に血尿が出るようになり尿管結石になってしまったのですが信頼している病院をすぐに紹介してくださったり紹介の手続きをテキパキと進めてくれて無事出産まで母子共に健康に出産を迎えられました。促進剤で陣痛を起こしましたが、とにかく痛くて苦しんでいる時も優しく腰をマッサージしてくれたり、どうしたら陣痛が少しでも楽になるかをアドバイスしてくれます。先生も助産師さんもみんないい人ばかりです。部屋がものすごく綺麗でご飯も物凄く美味しいです。部屋を1日一回掃除してくれるので清潔な部屋で産後を過ごせます。
受付の方やスタッフの人はいい方ばかり。先生はまだ非常勤の方しか診察された事ないですが、なんか微妙な対応…最初はいい病院だと思ったけど何回か行くにつれて微妙になってきた…安定期はいつ頃からですか?と聞いたら意識したことないのでよくわかりません。20週くらいからですかね。との回答。もう質問する気もなくなりました 笑ちょっと信用できない先生でした。あと朝に予約しても待ち時間が長い!予約した時間プラス1時間は毎回待たされる気がします。その後も通ってますが女性の先生を指名してからはいい先生でとても信頼できます。
1年半前にここで1人目を出産し現在2人目妊娠中でここでの出産を予定しています。初産でとても不安でしたが、助産師さんも医院長先生や診察してくれる女性の先生方も皆さんとても話しやすく悩みなどにも親身になってくれる良い方ばかりです。受付の方も笑顔が素敵な方が多く、今のところ不快に感じたことはありません。駐車場はイオンに停めても買い物を帰りにすれば(100円以上で1時間、1000円以上で3時間だったと思います。)駐車場代はかからないのでとらのこさんに停められない時はいつもイオンに停めています。妊娠中、沐浴などは実際にやることは無かったですが、新生児の子を助産師さんがお手本としていれていて説明を受けながら見ていました。退院する時には私の不安を感じ取って下さった助産師さんが色々なアドバイスを書いた紙をくれてその紙のおかげでとても気が楽になったのを覚えています。大部屋に泊まりましたが、ほぼ個室のような感じで区切られているので何も気になることはありませんでした。入院セットは準備が要らないと言っても過言ではないくらいなので初めてでも安心しましたし部屋もとても綺麗で過ごしやすく、食事は間食や夜食含めて毎時間楽しみになるくらいとても美味しかったです。診察料金や入院費(自然分娩)は特別高いとは感じませんでした。旦那さんと出産後ここにして良かったと何度か話すくらい良かったと思います。
受付・先生・助産師さんとても親切です。受付で対応がきつい方がいると口コミがあり、あの人だなって人いますが、ここ数ヶ月対応が柔らかいです。(ここの口コミ見たのかな?笑)先生は、土曜の医師指名できない予約枠だったのでほとんどの先生に診てもらいましたが、みなさんやさしかっですよ!偉そうな雰囲気の先生はいないし、女性の先生もいて不安な事を質問してもひとつひとつやさしく答えてくれました。助産師さん達はフレンドリーでやさしいと感じました!初産で右も左もわからず不安でいっぱいでしたが、分娩時にはやさしく励ましてくれて、入院中も寄り添ってくれている、世間話もしてくれて、お子さんもいるベテランの方が多い印象を受けました。タイミングにもよると思いますが、5人くらいのベビーちゃんと重なり忙しそうでしたが、「わからない不安な事は入院してるうちにどんどん聞いてください!」と言ってくれました。遠方から通院する妊婦さんも多いとの事で、妊娠中に船橋市に転居しましたが、近隣産婦人科の口コミが悪すぎたのでこちらでの出産を決めました。駐車場は有料ですが駅チカで院内とてもきれいです。近隣に分娩できる産院が少なく、また丁寧に診察してくれるからなのか予約しても1時間弱待つこともありました。朝一や最終など、予約時間を工夫するといいかも。発券した予約票QRコードで待ち人数確認できます。あっ!あと、健保の42万じゃ足りませんのでご報告します。
いろいろな意見がありますが、私はこちらで2人出産できてよかったと思っています。先生方は、質問すれば的確にお答えしてくださいますし、院長先生だとエコーたくさんくれるような気も。助産師さんたちは仲良さそうで明るく気さくな対応に安心してお産に臨むことができたと思っています。配膳や清掃のスタッフさんもいいし、ごはんも美味しい。部屋もきれいで好きな時間にシャワー浴びられるので1人目の時の産院と比べたらかなり優雅な産後を送れたと思っています。駐車場の台数がもう少しあるといいなと思うので☆-1です。
こちらには妊娠前からお世話になっております。院内は、清潔感安心感があり設備も整っており受付も自動化されていてスムーズです。モニターに受診番号が出るので個人情報取扱もばっちり!受付の方も他の方が気になる様な点も無く先生も助産師さんも看護師の方々も笑顔で細かく説明して下さいます。分からないことがあれば、診療受付時間内であれば対応しますと丁寧でした。気になる点としたら混雑状況によりますが診察室に呼ばれるまでに予約時間を過ぎてしまう事。これに関しては、人気の病院であれば何処も変わりないと思います。ですが★マイナス1にしてます。
入院患者や、お見舞いに来た家族が目の前を通っているのに受付の女性は堂々とご自分のiphoneいじってました。声かけも何もなし。
名前 |
ことら会 稲毛とらのこ産婦人科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
043-285-1110 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

第二子出産時にお世話になりました。院長はじめ助産師の方々の対応がよく、安心して健診から出産・入院生活を過ごすことができました。設備もとても綺麗で、第一子出産時もこちらにすればよかったと思う程でした。仕事をしてますので、土日に健診を受けられるのは助かりました。今後お世話になる機会があるかはわかりませんが、機会があればまたお世話になりたいです。