肉舞茸せいろ、絶品そば体験!
ゆで太郎 新港店の特徴
朝6時から営業、朝食にぴったりの蕎麦店です。
合い盛りセットのもつ煮は白飯と相性抜群です。
肉舞茸せいろはサイコーの一品、ぜひお試しください。
朝イチに用事を済ませてゆで太郎で初めての朝飯。かき揚げには紅しょうが、蕎麦には揚玉たっぷり入れて美味しく頂きました。お値段もワンコインでおつりが来るリーズナブルな設定は有り難いです。
肉茄子蕎麦。暑い夏だからこそ毎年食べてます。熱中症対策に茄子はとても有効です。24H開いているのはとても有り難いです。
ゆで太郎ともつ次郎の併設店舗です。券売機は2台あり、現金の他にSuicaも使えます。もつ煮が食べたかったのでもつ煮定食を頼みました。定食はご飯大盛り無料です。
このエリアには数少ない食事処で、お昼頃はいつも混んでいます。でも回転は早いので、混んでいても長く待つ事はありません。味とコストパフォーマンスはピカイチなので、仕事で近くに来た時は、よく利用しております。
ゆで太郎ともつ煮定食もつ次郎が同一敷地内にあります。夜間幕張の浜をバイクで走ってて小腹が空いたので立ち寄りました。24時間営業のようです。助かりますね。駐車場もあり感染対策も問題ありません。清算が現金のみなのが面倒かな。コスパは最高です。
ゆで太郎が経営するもつを提供する店舗です。入口の近くにある券売機で食券を購入し、受付に渡して席に座るスタイルです。平日の昼過ぎに訪れましたが、かなり混んでいました。今回は合い盛りもつセット定食を注文しましたが、提供時間は比較的早かったです。ボリュームは値段は相応といったところで、味もそこそこです。個人的にはもつ煮よりもつ炒めの方が好みでした。定食の付け合わせの漬物や豆腐も、もつの合間にさっぱりできて丁度良いです。セットの揚げ物は唐揚げかアジフライを選べるのも嬉しいですね。食後には券売機の横にあるガリガリ君を購入し、サッパリできます。まだ店舗が少ない様なので、もう少し増えればメニューの改善もされそうですね。
合い盛りセットを注文しましたがもつ煮も炒めも白飯に合って美味しかったですが、もつ煮は白飯にかければ丼になりますし、炒めはビールが飲みたくなる感じなので結局は両方とも白飯がすすむセットでした!
初めて来ました。もつ煮定食が最高に美味しいです。また、来ます。今日は3回目です。奥さんと来ました。
工場地帯内の店舗なので土日は空いてるからサッと食べようかと寄りましたが混んでました。休日な感じの人が多かった…。考える事は同じなんですね。出てくるまでけっこう時間掛かりました。安いのになかなか美味しかった。休日含めておトクなランチやってます。次はそれにしよう。もつ次郎、気になっていたので訪問。ゆで太郎メニューに加え、テイクアウトもこなしているので忙しそうです。モツは大きめでプリプリで味噌の味も自分好み。美味しかった。リピ決定です。★複雑なテイクアウトメニューはやめたほうが良いです。店頭対応をこなしながらではスタッフさんが大変そうです。
名前 |
ゆで太郎 新港店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
043-301-3534 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

日本人じゃない方がいっぱい働いてます。日本語は、しゃべれます。だがサービスが行き届いてないと思いました。支払いは、現金かICカードかSuicaのみです。モツ煮とモツ炒め定食を食べました。普通に美味しいレベルで特別まただべたいと思いません。今度は、本業の蕎麦を食べようと思う。