首都高 川口PAでうどん満喫!
都心への入り口の大きなPAですね。訪問時は夜中でしたので閑散としていましたが、土産物屋や食事処と思しき施設があります。車の収容台数がかなり多く、小型車、大型車、福祉車、二輪車とあります。トイレが非常にきれいなのが特徴的です。川口料金所を左に曲がって入るので早めに左車線に入らないと入りそびれてしまいます。
首都高速川口PAとイイナパークのハイウェイオアシスです!建物内は埼玉県推しの商品が多く、川口市のPR施設としても一役買っている印象でした!鋳鉄ドックンはここ限定のようでオススメです!お子様が遊べる施設内遊園地のようなところもあります!イイナパーク内にあるトランポリンは真夏の炎天下では火傷防止のため、一時使用中止になることもおるようでした!
首都高最大のパーキング。上りからのみ侵入可能。広い緑地が併設。料金所直後にあるので、料金所を一番左の車線に寄っていないと入れない。NEXCOではないのでスタンプは置いてない。一般道からも施設には寄れるけど首都高乗り降りはできない。
東北自動車道川口JCT上りにあります。2022年4月に、川口PAが設備増強のため、川口市が運営するイナパーク川口と連携したそうです。子供が遊べる施設もあり、お子様連れにはとても喜ばれると思います。売店は、川口市で有名な鋳物のベーゴマも売っていますし、ベーゴマのおやつも売っています。新鮮な野菜もたくさん売っているので、つい購入してしまいます。レストランも充実しているので、メニューを見ているだけで楽しく感じます。コーヒー牛乳ソフトクリームがオススメだそうです。
料金所過ぎてすぐの場所に入口があるので利用する場合はなるべく料金所の左寄りを通過した方が良い。パーキング入って左手にはハイウェイオアシス。食事処・土産物売場の他にイイナパークという池のある広場あり。
一般道の駐車場からお土産屋さんやご飯が食べられる施設までは結構歩きます…!サービスエリアの駐車場からはすぐです。施設は綺麗でした!強風で外に長時間いるのはしんどかったですが、芝生も広く、風のない天気の良い日はピクニックなどに最適な場所かと思います。施設内の席もそこそこあり、昼の時間でしたが今日は満席になることはなかったです。カフェではポテトやアメリカンドッグ、焼き芋、ドーナツなどの軽食も売っていました。食事処では券売機でメニューを選択し、出てきた食券をカウンターに提出するスタイルです。お子様メニューのカレーライスは3歳の息子が完食できる量でした。Wパイコー麺は醤油ベースに豚の唐揚げや青梗菜がのったラーメンでした。
名前 |
川口ハイウェイオアシス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-294-4811 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

すったてうどん880円。冷や汁うどんって感じですね。かき揚げは1個ではなく2個あります。うどんは太目で1本ずつ食べたほうが食べやすいです。つけ汁うどんの小が200gなので、これも200gなのかと。ちなみにつけ汁うどんの中で400g、大が600gとボリューム満点ですわ。