本格的釜焼きピザ、必食!
ヴィーコロの特徴
釜焼きピザの生地がモチモチで絶品です。
ガレージのような雰囲気で音楽も楽しめます。
テラス席で心地よいひとときを過ごせます。
息子から聞いていたのでランチで来店。サラダの素材も新鮮で美味しく、ピザももちもちで食感も楽しく頂きました。次回は時間をずらしてランチメニュー以外を食べたいと思いましたよ。
トヨタに併設しているピザ屋さん。イタリアンかな。ランチで訪れました。外から見ると、一見営業しているのかわかりませんでした。思い切って入ると、あんまに歓迎されていなかったのかな、と思う対応に少し戸惑ってしまいました。サラダ、メイン、デザートはお得な感じ★ピザ窯を持っているのですが、思いの外小さなピザにオイルたっぷりで戸惑うばかり。
ピザメインのお店だけありピザめっちゃくちゃ美味しいです。クワトロフロマッジオ、水牛のモッツァレラチーズのマルゲリータ、マルゲリータモルタデッラ全てすっごく美味しかった。イタリアに行った時にはこと思い出しました。デザートも最高。パンナコッタ、滑らかで口溶け感が非常に良い。プリンはクレム・ブリュレ。とりあえず食べて下さい。2歳児と4歳児用におもちゃを用意して頂きすっごく助かりました。さらにお店の方の的確なアドバイスにも感謝です。クワトロフロマッジオを頼んでビアンカも頼もうとしたら、「似通っちゃてるから」とアドバイスをもらい結局上記にも書いたモルタデッラへ(これが大成功のオーダーへ)子供たちも水牛モッツァレラチーズのピザとモルタデッラを完食。VeicoloはGoogleマップにマイマップに保存します。そしてまた稲毛海浜公園の帰り寄らせていただきます。
ネッツトヨタ新港店で車を購入し、こちらで食事ができるチケットを戴きましたので10月平日ディナーに伺いました。19時前でしたが、他の客は0でした。緊急事態宣言は解除されていたので、予想外でした。駐車場や店の照明が暗いので営業しているのかわからないのが影響しているのかもしれません。妻が一緒でしたので、マルゲリータともう一種類(名前がわからない)を注文し、半分ずつ分けました。ピザ生地は薄くモチモチでチーズも美味しかったです。メニューがなかったので、他の料理や値段などわかりませんでした。
ランチタイムに伺いました。ピザは、窯で焼かれた、もちカリ。辛オイルもおいしいです。ついてくるデザートが種類豊富な中から選べました。二人だったので、ティラミスとガトーショコラをチョイスしましたが、とっても美味しかったです。
イタリア風?のピザが食べられる所です。私はイタリアに行った事なんてないので、ただ個人的な感想のみを書きます。私はチェーン店のピザを食べるならここのピザが食べたいなと思うようになりました。感想も3点書きますがもちろん個人的なものなのでご自身でご判断して下さい。1、チーズ系の香りが様々で各食事にしっかりと合ってますので、どの料理も安心して注文できます。2、使用しているオリーブオイルの香りが料理の味をとても上手に引き立ててます。3、デザート、コーヒーなんかもいつ頼んでも食事の満足感を一つ上げられるものとなっています。ここよりは細かい所になります。1、ピザに欠かせないチーズなのですが、ルッコラのサラダにも全体の調整役?として使用され、ルッコラの苦味を消すわけでもなく主役として引き立てているいい塩梅のチーズであったり、メイン料理であるピザのビアンカ(マルゲリータのトマトソースがないピザ)は、少し癖がありますので好みの個人差が出ると思いますが、マルゲリータよりも芳醇な香りが口の中に広がります。値段が少し張ると思いますがビアンカをお勧めします。「チーズの盛り合わせ」にあるゴルゴンゾーラ(俗にブルーチーズ?)はその特性が結構な香りですので、私は頂くのがきつかったです。ですが好きな方が頂いたらワインと合わせて頂きたいのだろうなと思いました。2、オリーブオイルなのですが、上記でビアンカを勧めましたが、一度マルゲリータを注文した時にマルゲリータの上にかかっているオリーブオイル以外に、自分で追いオリーブが出来るように少し辛みを足してある独自オリーブオイルを別途で頂きました。もちろんビアンカにもマルゲリータにもかかってていてピザのバランスを上へと上げてくれていたのですが、独自の追いオリーブがこれまたマルゲリータの味、香りを一つ引き上げてくれて、辛味は苦手なのですが全般に追いオリーブをしてから頂きました。また同様に、ピザ生地が無くなって代わりにパスタを頂いた時も、オリーブオイルがパスタそのものを芳醇な香りを持つ食事にさせていたので、ピザが無くなった時もパスタを注文すれば私は満足です。長くなりますが、単純にタコが好きなのでポリポが好きです。いつも盛り付けが整えられていますし。3、デザートは、アイスクリームの上にエスプレッソの粉を直接かけて頂くアフォガードなんかが、当然甘味もありながらエスプレッソの紛がビターな調整役をしており個人的に好きです。見た目も楽しいと思いました。コーヒーはしっかりとしたエスプレッソマシンから抽出しており、香り自体もしっかりとあるので損はしないと個人的に思います。流石に各種コーヒーはハンドドリップではありません。長々と書きましたが一度行ってみて損はしないと思います。
ピザが売り切れでパスタを頂きました。美味しかったです。次回はピザを食べたいです。
美味しいピザをいただきました。となりのトヨタでカスタムカーとかも展示されてるので、時間があれば見学もいいかも。
車でしか行けない感じですが、この日は友人の運転でくることができましたので、ピザとビールを楽しむことができ美味しくいただくことができました。
名前 |
ヴィーコロ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
043-245-9988 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

美味しいイタリアンが食べたくて調べたら家の近所に高評価のお店が!オープンしてるのかしてないのか外からではわからないのですが、いざ入ってみるとたくさんのお客さんが。場所的にもかなり穴場かなと思いました。ピザもパスタも美味しかったです。