充実のランチ!
ブラッスリー ヴァン ドゥ シュッドの特徴
スモークマグロやブイヤベースなど、絶品の料理が揃っています。
1300円のランチには、サラダや手作りドレッシングが含まれてお得です。
地元の人しか知らない隠れ家的な場所で、安心して食事が楽しめます。
家族でディナーに伺いました。小学生の息子が、最初の具沢山サラダとスープから、まぁ食べる食べる!美味しい!の連呼。オードブルの盛り合わせは、なんて繊細な味付け。一つ食べ終える毎に、家族で感想を述べ合う雰囲気に、早くもあぁ来て良かったと、メインはこれからなのに笑そして、口コミで高評価のブイヤベース。こちらも家族で思わずうなりました、美味しいー!息子は生まれて初めてのブイヤベースに感動。その辺から、私のワインも進み、写真も忘れて食べる飲む。若鶏のポアレもスパイスが絶妙で、トマトときのこのパスタも全てがボリュームもお味も満点。最後の、アールグレイのプリンまで、何回美味しいって言った事でしょう。サーブの時間もスマートでしたし、お料理の説明もとても丁寧でした。また、お会計にビックリ!こんなにコスパが良くていいんでしょうか、、申し訳ない位です。来年から我が家の誕生会は、こちらに決定です!息子がこんなに食に関心を持ったのも初めてで、帰りの車内でもずっとメニューについて話していました。お店の方々、本当にありがとうございました♡
千葉のゴルフ帰りに急遽、夫婦で寄らせて頂きました。4種類のコースがあり、MenuC 1450円とmenu D2000円にしましたが、CとDの違いはオードブルがあるかないかのようです。ランチメニューのような安さですが、最初のセットのサラダ🥗からボリューム満点で、オードブルの盛り合わせが素晴らしかったですメインは、お勧め4種類位から選べ、妻がブイヤベースで、僕が豚肉の⁇名前忘れましたが、ブイヤベースで濃厚で、豚の方も美味しかったです。パンも2個つき、デザートとドリンクもついてきます。ワイン🍷も豊富に置いてあり、非常にリーズナブルです。今回は運転手なので飲めませんでしたが、次回電車で来た時にワインも頼みたいです。
ディナーだからか、値上げしたのか?ようやく訪れたらDセットは2000円でした。近くに引っ越したので徒歩で伺い、スパークリングワイングラス500円を2杯いただきました。満足です!夜はワンオペとのことで、シェフお一人で、くるくると活躍されてました。ちょっと待ったけど、飲みながらの待ちは決して苦ではなく、よいひとときを過ごせました。***前回のコメント***オードブルを食べながらワインが飲みたくなった。車で行ったので我慢するしかない 涙メインが5種類位から選べて、具だくさんサラダと野菜のスープと7種のアンティパストミストとパンに食後のデザートと飲み物がフルフルで付いてランチセットD1700円は、お値打ちです。サラダとパンだけとか、具だくさんサラダにグレードアップしたのとか、いくつかのランチセットが有るなかで、一番高くこの値段です。アンティパストミストをサーバーが運んできた後、シェフがカウンター越しに1品づつ説明してくれたのもgoodです。席数は20弱位かな~?・・・で、駐車場は2台だけ…天台と作草部の二つのモノレール駅の中間くらい、どちらからでも、歩いてこれるし、美味しくお酒が飲めそうな店なので、車じゃないほうが良いと思います。次に行くときは絶対車は使わない!!
このお店は、リーズナブルなお値段でお腹いっぱいに食べられる素敵な創作欧風レストランです。セットメニューは、MenuA~Dまでの四種あります。一番安いコースは980円(1000円以下!)で、一番高いコースでも(2023年時点で)2000円です。昼も夜もお値段は変わりません!僕のオススメはなんといってもMenuDです。ここの最大の魅力はDだけにつく「オードブル盛り合わせ」です。このオードブル盛り合わせを食べたら、99%以上、幸せになれると思います。メインの料理は常時4種用意されています。看板メニューの「ブイヤベース」に、「若どり系」「豚肉系」「パスタ系」があります。内容は時期や季節によって異なっているので、行ってみなければどんな料理が用意されているのか分かりません。スープも毎回違うんですが、どれもホントに手が凝ってて、美味しいです。デザートも毎回違っていて、店主さんのこだわりが垣間見えると思います。アヒージョも3種あって、美味しいですよ。裏メニューで「ドリア」を頂いたこともありました。ここのドリアはちょっと普通のドリアと違っていて、まさに「創作ドリア」って感じでした。心の奥底からオススメしたい大好きな創作欧風料理店です!
ランチを頂きました。これまで足を運んだことなかったのですが、とても美味しかったです。この値段でこんな素敵なランチが食べられるなら、選ぶメインのお勧めをどれも試してみたいです。
ライヴ参戦前のランチに街の素朴な雰囲気の食堂と、思いきやとんでもないキチンとした仕事手間を厭わずコスパも最高次回はdinnerで伺いたい。
ランチの1700円コースは、サラダ・スープ・前菜6種盛り合わせ・パンorライス・選べるメイン・デザート・コーヒーor紅茶がついています。コースのサラダは葉物野菜だけでなく、人参のマリネ等も添えられていて豪華です。前菜盛り合わせもどれも美味しくお酒のすすむ味付けなので、昼間からお酒を頼んでしまいました。牡蠣の燻製やテリーヌが美味しかったな。メインはチキンステーキが特に好きです。皮目がバリバリなのに中は柔らかくてとてもジューシーです。あとはここのブイヤベースは具沢山でとっても美味しいです。私は食器が好きなので、食器も素敵なところもポイント高いです。気軽に立ち寄れる雰囲気と居心地の良い落ち着きがあり、このお値段でここまで丁寧なコースを提供してくれるお店は中々ないと思います。
ランチタイムに伺いました。スープ、サラダ、前菜盛り合わせ、メイン、コーヒー。デザートも付いていますが、甘いものを控えているので外して頂きました。サラダの量が多いでづ。メインと同じサイズのお皿にど~んと盛られています。メインは豚ヒレのキノコソース。メインもボリュームがあります。どれも美味しく丁寧に作られ、このお値段は驚きです。
The owner chef is knowledgeable in cuisine, wine and the local area👨🍳🍷🔎✨ The lunch courses and dinner courses are the same price🤩 On the blackboard are A La Carte specialties, such as smoked MAGURO tuna, fresh caprese, savory ajillo, an airy cheese omette - the amazing dishes are seemingly endless❇️🤤❇️ This brassiere has a huge air purifier, an LED humidifier, plenty of hand sanitizer, and space between tables for a safe atmosphere in which to enjoy one's meal😆💕✨大家さんはお料理もワインも地元もとても詳しい👨🍳🍷🔎✨ランチセットとディナーセットは同じ値段🤩黒板にスモークマグロ、カプレーゼ、アヒージョ、チーズオムレツなどなど、止まらない❇️🤤❇️このブラッスリーはメガな空気清浄機もLEDの加湿器も消毒剤たっぷりもあり、テーブルとテーブルの間にスペースもあり、安全な雰囲気で食事をエンジョイができます😆💕✨
名前 |
ブラッスリー ヴァン ドゥ シュッド |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
043-301-4829 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

平日のランチに伺いました。12時で店内3組くらい。とっても美味しい!メインはどかっと、パンは少なめでちょうどいいです。メインの若鶏のポワレは皮はパリパリ身はふっくらで、何度でも食べたいくらい。付け合わせの万願寺とうがらしなどの野菜もとても美味しかったです。