千葉駅で味わう濃厚つけ麺の名店。
松戸富田麺業 千葉駅構内の特徴
千葉駅構内に位置する松戸の有名ラーメン店、富田系列の店舗です。
濃厚味玉つけ麺や特製つけ麺が人気で、激うまの味を提供しています。
店内では座席指定制で、すぐに食券を購入し食事を楽しめる便利なシステムです。
2024/9 味玉濃厚つけ麺(ミニ・170g) 1070円。今日も今日とて千葉駅ナカにある松戸富田麺業さんにおじゃましました。券売機で味玉濃厚つけ麺(ミニ・170g) 1070円をオーダー。つけ麺の麺は全粒粉っぽく濃いめの茶色。つけ汁はめっちゃ濃厚ドロドロ系。毎日はきついけどたまーに食べたくなるタイプのつけ麺でした。ごちそうさまでした。
美味いなぁ〜〜!本店では食べたことありませんが、駅中店舗でこれだけのお味が楽しめるのであれば十分なのでは無いでしょうか?つけ麺の頂点を垣間見た瞬間でした。アクセスも良く、日本のラーメングルメには本当に脱帽します。元祖つけ麺は甘めのつけ麺に中太縮れ麺がよく絡み、逆に濃厚つけ麺にはストレート太麺をチョコっとつけて全粒粉の小麦のお味にしっかりとしたつけ汁が嬉しい。餃子もビールにピッタリで大盛り麺はやりすぎたなと反省いたしました。本当に美味しいラーメンをありがとうございました!また行きます!!
2022年10月31日 初訪問大つけ麺博や講談社のTRY大賞、食べログブロンズアワード等 数々の賞を受賞したラーメンの名店 中華蕎麦とみ田。その味を受け継いでいる富田麺業千葉駅構内店を初訪問しました😺店舗の外にある券売機で濃厚特製つけ麺のチケット1220円を購入。入口に立つお姉さんにチケットを渡すと『◯◯番の席でお願いします』とご案内😺お店はカウンター席Onlyでした。席に座り待つ事5分程で濃厚特製つけ麺が目の前に置かれます。田舎蕎麦を思わせる茶色の色合いにうどん?と見間違えそうな太い麺😸2種類のチャーシューに味玉、一目でとみ田のつけ麺と分るビジュアルです。先ずは濃度の高い つけ汁に麺とチャーシューを入れて一口いただきました。『う〜ん 流石はとみ田、やっぱり美味い』つけ汁は濃厚なのに塩っぱくも無くまろやか😋二律背反しがちな要素を上手く纏めるのは流石と言えます。希少種の豚を使ったチャーシューは柔らかく旨味もある😋肉が好きな人にはポイントが高いでしょう。麺もコシが感じられて充分な歯応え。最後にスープ割りを頼んで完食しました😺お店の方の接客は笑顔もあり居心地もGood(⌒▽⌒)良いお店は接客もしっかりしていますね。寒さが進むこの頃、次回は熱々の中華そば🍜を食べてみたくなりました。美味しい、つけ麺ご馳走様でした😸🙇♂️
2022.9.12初訪です。本店はメチャクチャ並ぶのでもう何年も行ってない中で千葉駅中に出店してると聞いて行ってきました。特製つけ麺の中と半ライスと餃子3個を頼みました。メチャメチャ美味しかった!コレなら本店行かなくてもOK🙆しかも、餃子が思っていたよりデカくて美味かった。星4つの理由はつけ汁が足りない事だけです。味は最高でした。追加50円でつけ汁を増やせるそうなんですが?デフォで完食出来る量を最初からお願いします。
千葉駅構内!日本一を獲得したつけ麺!【松戸富田麺業】千葉駅構内に店舗を構えている『松戸富田麺業』さん✨ラーメン業界最高権威の講談社TRY大賞を4連覇、殿堂入りや、大つけ麺博2018において、グランプリを獲得するなど、数々の賞を受賞している『中華蕎麦とみ田』さんの姉妹店です!つけ麺の他にラーメン、つけざるなどがありましたが、日本一のつけ麺を注文しました。『濃厚特製つけ麺(大)』 1
念願の富田。千葉駅構内でできたと聞いたもののなかなかタイミングが合わなく今回初来店。時間は土曜の09:00過ぎの朝ラーメン。朝だというのに外には待ちが6.7名ほど。食券制です。購入したのは濃厚つけ麺中盛り(970円)と気になった卵かけご飯(250円)。10分ほど待った後店内に案内され、5分ほどでつけ麺が到着。まずビジュアルが美しい。麺が茶色い。まずは麺だけで食べてみる。うどんの様にコシが強く、蕎麦の様な香り。つけ汁につけて食べると濃厚ながらさっぱりと食べれる感じ。これは美味い。卵かけご飯は米も卵も良いもの。スープ割も完成度がとても高い。サービスもしっかりしています。少々高いくらいかな?デメリットは。初めての人は美味しい食べ方が書いてあるので、まずはその通りに食べてみましょう。美味しくいただきました。ご馳走様でした!
濃厚味玉つけ麺を食べました。名前の通りとても濃厚なスープで、好き嫌いは分かれそうですが、個人的にはクセになる美味しさでした。やはり濃い味ですので食した後は喉が渇きます。那須の御養卵を使用した卵かけご飯が気になり注文しましたが、個人的には大当たりでした。つやつやと柔らかめに炊かれたお米に黄色味の濃い卵が載っています。醤油は卵の下に入ってるのでそのまま混ぜて食べると、卵の違いが分かる美味しさです。有名つけ麺屋さんでこんな美味しい卵かけご飯が食べれるのは驚きでした。サイドメニューは餃子などありますが、卵かけご飯はおすすめです。
千葉駅改札内に松戸のとみ田を発見土曜日の18時ぐらいでしたが、だいたい7、8名ぐらいの待ちあり待ち時間はそんなにかかりませんカウンターしかないので回転が早いです並んでる間に食券を買って定員さんに渡します店員さんに席番を指定され、着席。一席ごとに仕切りあり、感染対策もバッチリです着席して3分ぐらい、濃厚つけ麺が来ました!きれいな麺の盛り方、きちんと水切りもされてるので、底に水が溜まることもありませんつけ汁は濃厚で言うまでもなく美味しい割スープで最後までおいしくいただきました松戸ではなかなか行くことができなかったので、千葉駅にしかも駅構内で便利な場所にあるのは嬉しいですね美味しいつけ麺を食べたいなら間違いないお店です。
千葉で一番うまい食べ物千葉駅ホーム内というで、移動途中でも改札から出ずに超うまいつけ麺が食べられますこの超好立地と美味しさを加味すると千葉県一うまいと言っても過言ではないでしょうセブンイレブンの人気でもおなじみのとみたですので、ハードルは相当高くして望んだのですが、楽々と超えてきましたスープの味わいはセブンも肉薄しているのですが、麺が違う。まったく別物の美味しさですしっかりすぎるコシ、うどんのような極太麺、小麦の風味、すべてがマーヴェラス千葉方面に訪問するときは、必ず千葉駅で一度降ります前日は夕食を抜いて、特濃つけ麺特盛1kgを一気にすすりますワイシャツに汁が飛び散っても気にしない!ペロリですよ人気店であるが故に、お昼時は地獄のように行列しますですので、駅ナカ店らしく開店時間が9時という超早い開店時間を利用して9時から10時頃の訪問を強くお勧めします毎回食べ終わった後に、あー今度は中華そばと餃子も食べようと思いますが、どうしてもソウルオブとみたのつけ麺の誘惑の前に抗えないのでした。
| 名前 |
松戸富田麺業 千葉駅構内 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
043-216-2100 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 8:00~22:00 [日] 9:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
駅構内にあるラーメン有名店に来ることができました。カップラーメンで食べたことがある中、実店舗にきたのは初めてだったのでとても楽しみでした。濃厚特製つけ麺を注文しました。肉は量が多く、かなり美味しいです。スープもメニュー名の通り濃厚だったが、しつこすぎず、とても美味しかったです。麺を食べ終わったあとは、スープ割を注文しました。千葉駅に来ることがあれば、また寄りたいお店の一つになりました。