新鮮な野菜と焼鳥、特別な品揃え。
コープ 東寺山店の特徴
新鮮な野菜や精肉が揃っており、品質が高いです。
日本酒の冷蔵品は種類豊富で独特な品揃えがあります。
お惣菜やお寿司は他のスーパーよりも美味しいと評判です。
小さめのスーパーながら日本酒の品揃えが独特で、生酒なども冷蔵で置いてあります。太平山、醸す森、彗(ハレーもドナティもあった)、蒲原、仙禽の霧降など、淡麗辛口以外もしっかりあるのが嬉しいですね。ワインも他で見かけないものがありますが、バイヤーの趣味でしょうか。良いです。肉や魚などやや微妙、野菜、果物は質を落としつつ安価な設定にしてある掘り出し物がたまにあります。お惣菜もちょっと弱いかな。お酒だけ見に行くのはアリです。
宅配とは別に買い足しや買い忘れ品などを調達するため、週2回ほど利用しています。生鮮食品は少し高いですが店舗取扱品の中には、子どもでも安心して食べれるものやオリジナル商品など、多方面で質の良いものが手に入ります。
夜遅くまでやっていてpaypayなど電子決済も使えるいい店舗だと思います!
コープ(生協)商品は、定評があるものが多い印象なので、コープ(生協)商品を購入するなら、安くていいと思います。品揃えは悪くありませんが、この界隈はスーパーオーケー(OK)をはじめ、ヤオコーやドン・キホーテなどもあるため、比較すると野菜や調味料、豆腐や麺などのチルド商品、乳製品などの食品はやや高めです。お肉やお魚の鮮度はよく、お値打ち品が多いように思えました。またお弁当やお惣菜なども、周辺スーパーとは差別化されたメニューラインナップとなっていました。周辺スーパーと買うもので使い分けると良いです。
貝塚と穴川の途中くらいにありますが、R16から入れないのは近隣の交通を考えて良いと思います・・・が坂の途中に入口があるのは余り感心できないところではあります。コープは皆さん良くご存じのコープを思い浮かべていただければある程度のイメージがつくと思います。ここも典型的なスーパー型のコープなのでサービスレベルなどはご想像の通りです。他にも色々店舗があってここに訪れると他も一緒に買い物できるのはとても助かりますね。
店舗自体は他の店舗と大差がないが駐車場も広く、入出庫についても信号がある十字路に面した角地なのでどちらの方向からも出入りが楽である。また、パシオスや大き目のダイソーと並んだ立地なので買い物全般が丸っとここで収まるのも魅力。
ここはくら寿司の帰りにアイスを購入するのに立ち寄って氷アイスを3種類買いました。久しぶりに寄ってみると何か新鮮味?の様な雰囲気が漂う…こんな感覚を実感しました。
最近は行ってませんが お弁当やお惣菜が美味しいです😋コロナの影響で今はどうかわかりませんが、自分でよそれるカレーライスも美味しそうです!19時以降に行くと空いてるイメージです。
駐車場も停めやすく買い物楽だ。
名前 |
コープ 東寺山店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
043-284-0011 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

新鮮な野菜や精肉がそろっています。