肝系特製つけ麺、感動の旨さ!
—- 2025/8/20訪問時 —-特製つけ麺(並 200g)¥1,1505月にオープンした新店です。系譜的には「つけ麺 道」(百名店)@亀有→「つけ麺 和」(百名店)@竹ノ塚→「つけ麺 飛耀」@成増のようです。あまり得意ではない濃厚タイプのつけ麺ですが、いわゆるドロドロではなく、とろりとしたタイプで魚介の香りもしっかりしていました。麺は少し硬めのもっちり系。完食完飲しました。
以前の口コミが消えてしまっているみたいなので、何回も通い続けてる上での再感想です。変わらず美味しい!麺の太さと濃厚スープがたまらない。今はチャーシュー丼もハマっています。今後油そばなども始めるようです。It really tastes good.I was so satisfied with the foods here when I first visited.So, I’ve been coming here regularly.Noodle thickness and firmness are perfect and it goes well with soup.
「後もう少し!」と声をかけたくなるようなつけ麺専門店です。R7.8上旬日曜日午前11過ぎ頃に伺いました。店内は8名程の先客がおり、注目度が伺えます。つけ麺中盛(1100円)とチャーシュー丼(100円)をいただきました。つけ汁は動物系が主張しつつ煮干等の魚介を感じられる濃厚な仕上がりですが、濃度は重すぎず、ドロドロまではしていないライトな食あたりで中々美味いですね。塩味も程良く食材の旨味を感じれました。麺は太麺ストレートでそのまま食べても美味い麺です。冷水でしっかり締められている上に器もしっかり冷やされていて、並々なるこだわりを感じました。具材は低温チャーシュー2枚、メンマと白髪ネギは適量。麺の上に盛り付けられていて、つけ汁に浸っている他店よりも具材の旨味を感じられて良いです。チャーシューは厚みもあり食べ応えは十分ですが、はっきり記載するならハムを食べているような食感と味でした。厚みがあった故の欠点なのかな?卓上調味料はフルーツ酢と魚粉一味。味付けされた刻みニンニクはつけ麺の配膳前にいただけます。魚粉一味は味変に良いですね。ニンニクはもう少し量が欲しいところです。スープ割りは各座席にポットで準備されていて好みのタイミングで使用可能です。この割りスープは煮干の旨味がタップリで美味かったです。チャーシュー丼は角切りにされたチャーシュー沢山に白髪ネギと刻み青ネギがポン酢と相まって、爽やかに美味いですね。1オペ、2ホールでホールスタッフは外国の方でしたが、聞き取りにくい時もありましたが、しっかりとした対応でしたよ。座席数をしっかり数えませんでしたが、カウンターの他、テーブル席も準備され30名程度は集客出来ます。割りスープの旨さと麺の器がしっかり冷やされていたことが、かなり良いですね。つけ汁と割りスープを1:3で美味い濃厚中華そばのスープに使用出来そうなぐらい美味かったです。何かを改善すると凄く美味いラーメン屋さんになる様な気がしました。今後が楽しみですね。なにしろ、麺の器をしっかり冷やすと共につけ汁容器もしっかり熱するこだわりが嬉しかったですね。ご馳走様でした。中華そばの発売を祈りつつ、また伺いたいと思います。
何度か訪問しております。このときは特製つけ麺(大)を頼みました。冷水で締められたコシのある太麺は小麦の香りが良く、薬味のニンニク醤油でいただいてもおいしかったです。つけ汁は濃厚魚介豚骨でまろやかなとろみがあり、温めなおしも対応可、大だと1回だけつけ汁おかわり無料、小〜中だと100円でつけ汁のおかわりができます。カウンターにはスープ割りのポットが置いてあるので、最後までおいしくいただけます。具材は特製なので海苔、味玉、ネギ、メンマ、鶏チャーシュー、豚チャーシューがあります。特に味玉は黄身が甘いので、単体で食べてもおいしいです。チャーシュー丼もありますが、つけ麺とセットで頼むとチャーシュー丼は100円で食べれます。お得ですね!書いててお腹減ってきたので明日も行ってこようと思います!
名前 |
つけ麺 飛耀 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6336-7405 |
住所 |
〒175-0094 東京都板橋区成増1丁目15−7 ヴェルテイー久保 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

特製つけ麺中盛り1,150円とセットのチャーシュー丼100円肝系が入ってる?というくらい濃厚で旨味ある無化調スープに少し長めの麺を半分くらい浸けて食す。旨い。半分ちょっと食べ進んだところで、味変用?のニンニク醤油?味噌?を麺に少しだけ載せて食べると、これまた旨い。最後まで口の中が幸せでした。チャーシュー2種、添えられたネギも素晴らしい。煮卵のあの香りは何だろう?とても旨かった。チャーシュー丼はこのつけ麺に合わせたかのような爽やかさがあり、双方が旨さを引き立てる逸品でした。ご主人の計算された味の構成を実現する丁寧で細やかな仕事に脱帽です。周りに惑わされず、我が道を追究してください。うんまかったー。(*-_-人″…ご馳走様でした(はぁと)また伺います♪