スーパーバリュー跡地で新たな発見!
2025年7月12日にオープン。以前はスーパーバリューが入っていた場所です。オープン当日~翌日はかなり混んでいましたが、その後は空いていました。チラシ掲載品についても安いと思ったものがあっても品質が×。キュウリ3本99円でもあの品質では1本10円でも購入する気にはなりませんでした。それ以外のチラシ掲載品は特別安くはないです。近隣にはウエルシアや西友があり、少し足を伸ばせばマルフクやマミープラス、ヨークフーズもあります。よっぽどの特売品が無い限り、今後利用する事は無いと思いました。
元はスーパーバリューの店舗跡を使った出店です。武蔵浦和駅前のスーパー乱立地帯と中浦和の西友の中間に近く、食料品店の空白地帯になったところに新規参入。店舗が奥に深く、あまり広くない店舗なので品揃えは悪くないですが、棚は高いものを使い通路を犠牲にして狭くするしかなかったのか、最近のスーパーとしては圧迫感があると感じました。カートのすれ違いで一杯になる位なので混んでいるときの買い物はストレスを感じるかもしれません。鮮魚と精肉は品揃えか少ないと感じました。特に鮮魚は色々と買うには此処ではないかなと思います。入り口に青果と総菜、弁当が並びぐるっと回って買い物するレイアウトの壁側は精肉、冷凍食品、飲料と並んでいるので、素材を買うと言うよりは手軽に食事できるものがメインなのは店舗側の割り切りに見えます。私は新しいスーパの総菜はお米を使ったものと揚げ物、醤油を使った煮物を始めに買います(適任はカツ丼ですね😄)が、お米は美味しいと感じましたし、煮カツも味も濃すぎず塩味も程々でいけると思いました。何点が別の総菜も買ってきましたが、私的には満足でした。素材を揃えようとする場合は他のスーパーでしょうが、簡単に食事を準備したい方には一定の支持を得るのでは。開店初日だからかもしれませんが、お客さんの層は偏りないですが、お子さんを連れている方が少なくて買い物しやすかったです。買い物の内容では使う店舗の一つになりました、私的にはですけど。
名前 |
コモディイイダ中浦和店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒336-0031 埼玉県さいたま市南区鹿手袋2丁目14−10 |
HP | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

2025年7月オープン。綺麗だけどこじんまりとしています。駅からは近いけど全体的にちょっと物足りない印象。価格も他のスーパーと比べると高めかな。