甘め鴨汁、海老天も絶品!
そば処 利久の特徴
冷やしうさぎそばはこしがあり、お餅が柔らかく絶品です。
鴨せいろそばは甘めの鴨汁が絶妙に絡み、温めて提供されます。
巨大な海老天ぷらと外の鯉が楽しめる、歴史あるお蕎麦屋さんです。
昔ながらのお蕎麦屋さん。どれも安定した美味しさです。冷やしきつねそばを注文。美味しかったです。1000円ほど。
前から気になっていけど何となく素通りしてきましたが機会あって訪問。駐車場は少しわかりにくいですが「豆処はせべ」と同じ敷地で20台ほど止められます。2つのお店は全く別なようです。店内は座敷とテール席があります。トイレは入口を右に行き一旦外に出た所にあります。少し遅い昼だったのでご飯ものは終了していました。暑かったこともあり「冷やし山菜蕎麦」を注文。たっぷりの山菜に細めの蕎麦の食感、おろしがピリッと効いてます。蕎麦の量は若干少なめな印象。大盛りにすると1.5倍になるそうです。単品メニューなら1000円前後です。無いと言われると気になるので、ご飯ものを絡めてリピしたいと思います。
ご近所探索美味しかった鴨せいろそばGW中はメニューを一部停止しているようでした(鴨南蛮やあなご天丼など)出鼻を挫かれましたが、オーダーは当方鴨せいろそばと天丼、相方様は冷し梅しそ蕎麦と味噌田楽という相変わらずの満腹オーダー良くわからないのですが、今回に限り、キスが入らないので中サイズの海老が2本入れましたという天丼に相方様の目は点タレはしつこくなく食べやすい味ではないでしょうかもちろんシェアしましたよで、鴨せいろ美味かった〜固形燃料で温められた甘めの鴨汁がたまりません蕎麦との絡み具合もこれまた追加蕎麦を注文すると30分程度の待ちだとかで、なんとかお腹を満たすためにすぐ出せるご飯を注文(天丼はすでに完食)鴨をおかずにご飯を頬張るこれまた格別でした開店から大忙しの店内さすが人気店ごちそうさまでしたまた伺います。
知り合いに教えてもらい、こちらには何度もリピートして通っています。コスパが良く、お蕎麦の量もまあまあ多くてコシがしっかりあって味がいい。どれもこれもハズレがなくて美味しい。特に海老天は大きくて食べ応え抜群です。また、きつねそばも具沢山で1000円以下で食べられてとても満足。
うさぎ2回目。今回は野沢菜ご飯付きで。夏のランチメニューですが通年であるみたいで一安心。しかしなぜ「うさぎ蕎麦」なのかはわかりません笑。
初めて来店して、冷やしうさぎそばを頼みましたが、そばにこしがあり、お餅も軟らかくて美味しかったです。
胃が痛かったのでそばは避けて鴨南蛮うどんをチョイス。うどんがしっとりコシがあり細めの平打ち。出汁も美味しい。近くにチェーン店があるが比べ物にならない。お客さんは年齢高め。今度は天ざるセットとか蕎麦を食べに来たい。
昔からあるそば屋です。週末のお昼時が一番混んでいると思います。東京の老舗とは比べ物にはならないかもしれませんが、外れることは確実にありません。まともなソバが食べたければ、間違えることはないでしょう。メニューが写真で無いため、アップしておきます。
天丼セットを注文しました。糠漬けも私好みで美味しかったです。お冷やとして出される蕎麦茶が冷え冷えでした。久しぶりに伺いましたが、池の鯉がとても大きくなっていてびっくりしました。
名前 |
そば処 利久 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
043-231-1155 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

いつも大人気です。冷たいお蕎麦、あたたかいお蕎麦、どちらも美味しい。エビ天のエビの大きさは、他では見たことがないかもしれない。店員さんは、てきぱきしていて気持ち良い。