洗練されたZEROSSO家具、品格たっぷり。
家具工房ZEROSSOの特徴
コンサート用に尺八のスタンドを作ってもらい、大変満足しています。
ダイニングにはZEROSSOのテーブルとチェアを使っており、洗練された作品です。
既製品や製作家具工房を色々探しても気に入った物がなかったので、マンションのエントランスホールにある家具は全てZEROSSOの清水さんに製作をお願いしました。以前に清水さん作のチェストを購入し、彼のセンスと技術を信頼しておりましたので、サイズとラフなイメージと必要なポイントを伝えてお任せしました。必要な家具をその都度依頼したのですが、完成してみると部分と全体に統一感のある温かみのあるシャープなデザインの逸品が揃いました。どれもさりげなく洗練された個性と唯一無二の美しい存在感があります。そして何より大変使いやすく重宝しております。美しい木目と流線で縁取られた大型ミラー、倒れない靴べら&スタンド、整理しやすいスリッパラック、靴履き時の腰掛けスツール、玄関の必要小物の入った美形コンソール、ミラーと呼応する流線の縁のA3サイズのフレームです。清水さんの作品が私どもの日々の暮らしを豊かに彩ってくれています。何世代も永く大切に愛用させて頂きます。ありがとうございました。
作品すべてが洗練されていて品格があります。写真は箏の譜面台です。必要な小物が収納できて使い勝手が良いです。ただ、木目が誠に美しく楽譜を置くのが勿体ないのです。
ZEROSSOさんにコンサート用の尺八のスタンドを作ってもらいました。ホワイトメープルで、たいへん綺麗です。柱を敢えて垂直にしない芸術性も気に入っています。毎回、ステージで使っていますが、安定感もあり素晴らしい!緻密な加工はZEROSSOさんならではですね!
拙宅のダイニングはZEROSSOさんのテーブルとチェアの組み合わせ。もう10年以上になる家具たちは、家族の歴史の一部です。八ヶ岳の工房では、こんな素晴らしい作品に出逢うことができます!
名前 |
家具工房ZEROSSO |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-6102-6656 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

父の見台を作っていただきました。仏壇の色にあわせて、木を選んでいただきました。ありがとうございました。