調神社裏のひっそり小料理屋。
【ランチタイムで利用】旬のお魚料理の定食やとんかつ定食があります。「銀鱈の煮つけ定食」をいただきました。季節限定の商品のようです。濃くも薄くもない、甘さ加減も丁度いい塩梅でした。大変美味しかったです。【店内について】お店は狭いので、大人数で入るのは厳しいと思います。カウンターと奥のテーブル席(4~5人掛け×1席、2~3人掛け×2席)があります。
浦和の調神社の裏にひっそりと佇む小さな店。店主の日本酒へのこだわりやバリエーションは凄まじく、好きな人にとっては「他人に教えたくない店」でしょう。ランタイムに、調神社にお参りがてら、「ちょこっと飲み」で訪れました。厳選された日本酒はむろん文句のつけようがないのですが、ランチメニューがスパゲッティミートソースとか、すだちうどんとか、なぜか日本酒にはマッチしないものが多い。刺身とは言わないので、煮物とおでんと焼き魚とか、そんなんでいいんだよなぁ。昼飲みセットをつくってください。
調神社の後ろ…民家の中に隠れ家的なお店。手前にカウンター席 奥にテーブル席。マスターが選んだ100本のお酒。それぞれに物語がある^^マスターのお酒の話も楽しい🎵ランチもあり お昼からも飲めるお店。75ミリ200円~ レシートに飲んだお酒の銘柄が出てるのも嬉しいなぁ🎵
| 名前 |
日本酒ダイニング栄三郎 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-627-4621 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
〒330-0064 埼玉県さいたま市浦和区岸町3丁目15−12 調ハイム 1F |
周辺のオススメ
静かな日本酒の豊富なとてもよいお店です居酒屋ではなく小料理屋さんみたいなイメージお酒だけでなく料理も素晴らしいまた行きたいと思います。