浦和宿稲荷丸の歴史を体感。
| 名前 |
埼玉県師範学校跡記念碑 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.0 |
| 住所 |
〒330-0061 埼玉県さいたま市浦和区仲町4丁目3−13 |
周辺のオススメ
明治8年、足立郡岸村に設置されたのを起源として、明治11年9月に、ここ浦和宿稲荷丸に移転したそうです。落成直前に明治天皇が来校したり、時の太政大臣三条実美によって、鳳翔閣と命名されるなど、大変な名誉を賜ったそうです。以来、昭和26年の廃校まで、多くの若人を教育し、世に輩出した功績を讃えています。大きな赤色角岩の石碑で、赤い岩肌が目を引きます。