勝沼の山あい、BBQで楽しむ。
なめさわキャンプ村の特徴
勝沼インターからのアクセスが良好で、自然豊かな山あいのキャンプ場です。
初キャンプでも安心!友人との楽しいBBQ体験が味わえます。
登山帰りにも便利な立地で、四季折々の美しい風景が楽しめます。
勝沼インターからフルーツラインを通って山あいに入って行くとあるキャンプ場。オーナー様はとても優しく、手続きも非常に簡単そしてリーズナブルです。利用者の注意点は、①雁坂みちからの林道が細くてたいへん②トイレが汲取(ただし清掃は行き届いています。)そんな程度かと。高規格キャンプ場しか経験ないかたは、控えたほうが良いと思いますね。ある程度経験あるのであれば、こんな良いキャンプ場はなかなかないです✌
塩山北部の山あいのキャンプ場。携帯は圏外だが、freeWi-Fiあるのでキャンプ場入れば問題なし。途中の山道が狭いが車数は多くないので運が悪ければ離合に不慣れな人は少しびびるかも。キャンプ場は有料のゴミ袋あり、灰捨て場あり。トイレは100年前(笑)スタイルのボットンですが、清掃も行き届いてるので恐怖感はないです。近くに小さな川があり、夏場は簡易プールみたいに遊べる場所がありました。あと、ヤマメとイワナをご主人が毎日仕入れてきてるので、購入したり簡易的な手掴み体験もできました。
管理人の方の対応や設備はとてもいいです。しかしこのキャンプ場には2匹?の猫がうろついており、テントにおしっこを引っ掛けてくるので注意してください。
11月に登山の帰りに利用しました。オーナー夫妻は気さくで親切な方でした。良心的な料金で静かなキャンプができました。トイレは水洗ではありませんが掃除が行き届いており清潔感があります。受付は奥様が担当されてますが、圏外で繋がらない事が多いので注意。自分はSMSで予約し、ちゃんと返信してくれます。気持ちいいキャンプ場で、また伺いたいです。
名前 |
なめさわキャンプ村 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-1181-6205 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

友人と7名で私は初キャンプ、BBQ美味しくてとても楽しかったです。ロッジに泊まったのですが寝袋持参して良かったです。