懐かしい味、駅そばの名店。
とうてつ駅そば 十和田中央店の特徴
早い提供時間と普通に美味しい、立ち食いそばの雰囲気が楽しめます。
地元の人に愛される、安さと優しい味わいの蕎麦が魅力的です。
旧とうてつの復活店で、十和田市中央バス停前に位置する貴重な存在です。
肉うどんを食べましたが美味しかった朝焼くからやってるのがいいですね地元の方々の人気店のようです。
シンプルな蕎麦が食べられます。時間帯によっては待つことがありますが、立ち食いもできるのでありがたいです。朝7:00~18:00までの営業時間ですが定休日は不明です。十和田観光電鉄のバスの営業所に併設されており、バスの待ち時間にも食べれます。自家用車の駐車場もあるのでバス利用者以外の方々も気軽に食べられます。
十和田市中央バス停前にある売店&そば屋です。十和田観光電鉄(とうてつ)が鉄道事業を行っていた頃の名残で「とうてつ駅そば」を称しているものの駅はありません。朝、三沢から奥入瀬渓流方面へのバスの乗継まで時間があったので利用したのですが、この辺りで朝食をいただける店は希少なのもあってか、地元民とおぼしき中高年の皆さんがひっきりなしに訪れていて、良店の雰囲気を醸し出しています。なんとなく心引かれて注文したざる中華がいまひとつだったので、ひとまずは判断保留で☆三つの評価としていますが、またの利用の際は名物と思しき天ぷらそばをいただきたいところです。
安い・早い‼️提供時間1分前後😆懐かしい感じの優しい味でした😋土曜日の朝はお客さんいっぱいいましたよ😊ラーメンスープもそばと同じみたいです!そばのタレとラーメン合うのは何故だろう🤔
とうてつ駅そばは十和田と三沢で味が違う❗️十和田はだしが薄く、薄味でコクがないが来店客は多いみたい❗️三沢は電車があったときの味のような感じですべてのメニューに天カスは無料サービスで衣だけの天ぷらを注文するより良いかな⁉️写真はスペシャル細うどんです。
駅そばが消えつつある中、貴重な存在。溶ける天ぷらがおいしい。
十和田湖の近くで宿泊した際、近隣で立ち食い蕎麦を探したところ、こちらのお店の情報が!口コミを参考にキツネうどん(細麺)をチョイス。美味しかった。
美味しい!とは言えませんがたまに蕎麦食べたくてよります。早くて安いのです。お昼は混んでます。
高校生の頃に駅ビルの1階で、学校帰りに良く食べた、懐かしい味です。十和田中央に移転しましたが、十和田市内に来た時は、手軽さと、懐かしさで、訪れます。写真は、駅そばスペシャルと駅ラーメンスペシャルです。
名前 |
とうてつ駅そば 十和田中央店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0176-23-5152 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

早い、普通に美味しい、安い、天ぷらが溶けて自分好みです😁カレーは甘口だけど子供も食べやすくて良い。何よりお客さんが多く、とても愛されてるお店だと思いました。また来たいです👍