少人数制の密な指導で学ぶ!
長野県南信工科短期大学校の特徴
少人数制で先生がつきっきりの教育が受けられます。
短期間で大学4年分の内容を学ぶ充実感があります。
集中して学べる環境が整っているため成長が実感できます。
少人数制で先生がつきっきりで教えてくれます。多くの事を短期間で学ぶことができ、とてもためになります。外部講師の先生方もわかりやすく丁寧に教えてもらえるので嬉しいです。レビューを見て決めるより一度見学したり、在学中の学生から話を聞くほうがよっぽど信頼性がありますよ。
大学4年分の勉強を2年間で学ぶのは短期間すぎて大変だと思う。短大で自分のやる事がどんな事なのかをきちんと理解しないと2年間がムダになると感じました。学んだこと体験した内容は確実に自分ものになります。学生達、くだらない事を言わず自惚れず、頑張ってほしい。
名前 |
長野県南信工科短期大学校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0265-71-5051 |
住所 |
〒399-4511 長野県上伊那郡南箕輪村南原8304−190 |
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

短期過程を通いました。先生たちも講師の先生も個性豊かで楽しいし生徒想いのいい人ばかりでした。授業は簡単ではありませんが質問などをすれば的確に教えてくれるので、製造未経験の私でも目標に達することができました。学校も綺麗で空調が整っていて居心地がよく事務員さんも感じのいい人たちでした。本当に楽しくて身になったのでできることならば今度は専門課程を通いたいぐらい名残惜しいですが、先生たちのサポートでいい就職先を得ることができたので今度は就職先で頑張っていきます。職業訓練では年2回しかチャンスのないコースになりますが、非常にオススメのコースだと思います。不安な方は見学をおすすめします。