伊那駅近くの絶景スポット。
スポンサードリンク
ここからの眺めが気に入っています。美和湖北方面の奥行きのある空間に心が吸い込まれて行くようです。ダムの堰堤、月蔵山(つきくらやま、 別称がつぞうざん、 標高1,192m)、そして青い空に浮かぶ白い雲。いつまで見ていても飽きません。その昔、この場所に難攻不落の寺城があったとの言い伝えがありますが、この眺望から察するにまさに適地とうなずけます。
名前 |
大徳王寺城跡 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0265-78-4111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
伊那駅から15km位?遠いので甲府駅からレンタカー諏訪湖茅野の方から回ります山頂まで行かない丘陵に碑があり、下の方とお寺に宗良親王の墓と像があり南朝方の拠点として色々あった事が伺えます。説明板にはジャンプ連載中北条時行が籠城し諏訪氏が加勢するも松本市から守護職小笠原貞宗が鎮圧に向い鎌倉からの増援で平定に成功、諏訪氏は戻り北条時行はまたしても行方知れずに此処から木曽義仲の幼少期から旗揚げまですごした木曽谷まで40分位。