学生の思い出、逃走中体験!
淑徳大学の特徴
龍澤祭のアイロンビーズが楽しく、お礼を言いたい気持ちです。
子供のイベントやオープンキャンパスで素晴らしい体験ができました!
大学協賛会評議委員会での資料作成を通じて、成長を実感しています。
今はなかなか難しいですが、子供のイベントでお世話になりました♪特にお気に入りは逃走中でした!優しいお兄さんお姉さんが多くていい所だと思います!!
お手伝いしました。
大学協賛会評議委員会での総会資料作成。
龍澤祭のアイロンビーズでは、学生さんに感謝の言葉しかありません。
学食はまぁまぁですよ!
マスコットのくまと写真とりたかった…(ノ_<。)食堂のおばちゃんは感じ悪。
私の学生時代の母校で、学祭もとても魅力満載で楽しかったです!思い出も満載で地域とつながりある場所でもあります!
オープンキャンパスお世話になりました❗
社会福祉教育の発表会があり往訪しました。平日は食堂利用できるのですが祝祭日はバス停側のコンビニエンスストア利用がおススメ。
| 名前 |
淑徳大学 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
043-265-7331 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 9:00~16:45 [土] 9:00~12:45 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
表現学科一年です。基本みんな男女構わずみんな優しい方ばかりですよ!食堂があるのですが学科や学年、サークルの垣根を超えて仲良くなれる環境なんですよ!ただ他の学科はあまり仲良くは無いと風の噂で聞いていたりします。結局は自分の行動次第な所がありますが自分は少なくとも毎日楽しくすごしてますね!教授の方々も優しい方が多い印象です。淑徳大学を考えている方の参考になっていれば幸いです。